阪和線の沿線から

阪和線沿線在住の筆者が記している日記です。
鉄道を中心に、バス・航空・フェリーといった交通全般に関する話題や、
管理人の乗車記録や旅行記、撮影記録などを気の向くままにお送りしています。
当ブロクの更新情報やコメントについては、当ブログ用ツイッターアカウントを
ご利用下さい。

今日の乗車記録

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 3名
紀伊(2221)〜和泉鳥取 普通


今日の乗車記録

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 1名
岩出駅前(1925)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 2名

今日の乗車記録

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 2名
岩出駅前(1835)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 3名


今日の乗車記録

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 2名
岩出駅前(1835)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 2名


メモリ増設

今日はジョーシンピットワン岩出店で増設メモリを購入しました。4年半ほど前に購入したパソコンで、増設は今回が最初で最後。なけなしのボーナスが出たので、パパーンと買ってしまいました。さあ家に帰って増設だ!

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 4名
高瀬(1928)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 2名

今日の乗車記録

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 2名
高瀬(1928)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 1名

神岡鉄道、廃止へ

岐阜県と富山県にまたがる第3セクター鉄道の神岡鉄道(猪谷〜奥飛騨温泉口)が来年に廃止となることが決まりました。

神岡鉄道、来年12月廃線へ 地元の関係者から落胆の声

もともと神岡鉱業の貨物輸送が主な収入だったのですが、当の神岡鉱業が貨物輸送をトラックに切り替えたことから運賃収入が激減、旅客輸送だけでは存続できそうになく、廃止に至ったとのこと。

後継事業者が幾つか名乗りをあげていましたが、結局それもお流れになりそうです。

私自身はまだ神岡鉄道には乗ったことがないので、時期を見て乗りに行かなくては、と考えていますが、実は神岡鉄道と接続するJR高山本線の一部区間が豪雨災害で長期運休になっているので、訪問予定を立てるのだけでも一苦労しそうな予感…
いっそのこと、夜行急行「きたぐに」を使って富山から入っていったろうかいなあ…しかも寝台車を奮発して。

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 3名
岩出駅前(1835)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 2名


お、今日は多いぞ!

岩出発の便も、7時台以降はあまり乗る人も多くないのが通常なんですが、なぜか今日は特別に多かった(7名)。この調子で皆さん利用して下さいな。
皆さんの利用が増便につながるんです…

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 4名
岩出駅前(1925)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 7名

和歌山電鐵貴志川線

南海貴志川線を岡山電気軌道が引き継ぐのは既に御存知だと思いますが、その引き継ぐ運営会社の名前が決まったそうです。

南海貴志川線継承の新会社名「和歌山電鐡」に

貴志川線後継、新社名は「和歌山電鐵」

今までありそうでなかった「和歌山電鐵」という名前になりました。
最近の平仮名混じりのよく分からない名前に比べると、よっぽど好感が持てます。
ちなみに通称名は「わかやま電鉄貴志川線」とのこと。

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 3名
岩出駅前(1800)〜砂川駅前 南海ウイングバス南部 7名

今日の乗車記録

今日の乗車記録:
砂川駅前(0748)〜岩出駅前 南海ウイングバス南部 2名
岩出駅前(1925)〜砂川駅前 和歌山バス那賀 2名

当ブログのTwitterアカウント
ブログ「阪和線の沿線から」のツイッターアカウントです。更新情報の通知やコメントの受付などはこちらのアカウントをフォローして下さい。
記事検索
「鉄道コム」登録ブログはこちらをクリック
鉄道コム
Archives
Categories
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
  • ライブドアブログ