砂川駅前(0748)〜岩出駅前 樽井岩出線 1名(南海169)
岩出(1314)〜橋本 普通
橋本(1404)〜堺東 急行
堺東(1626)〜三国ヶ丘
三国ヶ丘(1633)〜東岸和田 快速
東岸和田(1710)〜和泉砂川 快速
今朝のテレビを見ていると、阪和線:日根野〜和歌山運転見合わせの字幕が。携帯でJRおでかけネットを見ると、和泉砂川駅付近で火事のため運転見合わせとのこと。直接には関係ないものの、少し早めに和泉砂川駅に行くと、火事の現場からはまだ煙がもうもうと上がっていました。
そのせいかどうかは分かりませんが、岩出から樽井へ向かうバスは人がたくさん乗っているようで、窓ガラスが曇っていました。
さて、今日は堺東まで用事のため、和歌山線と高野線(橋本乗り換え)で堺東に向かいました。
昼の和歌山線粉河以東は、がらがらとまではいかないにしても、これ以上の本数増は難しい程度の利用率。3年程前まで昼間は現在の倍の本数がありましたが、もはやそれを復活させるのは難しそう。ところで、岩出から堺東までは一枚の切符で購入可能です。岩出駅の場合、券売機では販売していませんが、窓口で言えば橋本乗り換えの切符を販売してくれます。クレジットカードも利用可能です。
JRとそれ以外の会社の切符を一枚で買えるのを「連絡運輸」といいますが、これがなかなか奥の深い世界なので、興味のある方は研究して下され…
岩出(1314)〜橋本 普通
橋本(1404)〜堺東 急行
堺東(1626)〜三国ヶ丘
三国ヶ丘(1633)〜東岸和田 快速
東岸和田(1710)〜和泉砂川 快速
今朝のテレビを見ていると、阪和線:日根野〜和歌山運転見合わせの字幕が。携帯でJRおでかけネットを見ると、和泉砂川駅付近で火事のため運転見合わせとのこと。直接には関係ないものの、少し早めに和泉砂川駅に行くと、火事の現場からはまだ煙がもうもうと上がっていました。
そのせいかどうかは分かりませんが、岩出から樽井へ向かうバスは人がたくさん乗っているようで、窓ガラスが曇っていました。
さて、今日は堺東まで用事のため、和歌山線と高野線(橋本乗り換え)で堺東に向かいました。
昼の和歌山線粉河以東は、がらがらとまではいかないにしても、これ以上の本数増は難しい程度の利用率。3年程前まで昼間は現在の倍の本数がありましたが、もはやそれを復活させるのは難しそう。ところで、岩出から堺東までは一枚の切符で購入可能です。岩出駅の場合、券売機では販売していませんが、窓口で言えば橋本乗り換えの切符を販売してくれます。クレジットカードも利用可能です。
JRとそれ以外の会社の切符を一枚で買えるのを「連絡運輸」といいますが、これがなかなか奥の深い世界なので、興味のある方は研究して下され…