阪和線の沿線から

阪和線沿線在住の筆者が記している日記です。
鉄道を中心に、バス・航空・フェリーといった交通全般に関する話題や、
管理人の乗車記録や旅行記、撮影記録などを気の向くままにお送りしています。
当ブロクの更新情報やコメントについては、当ブログ用ツイッターアカウントを
ご利用下さい。

阪和線・山中渓駅(2010年4月2日現在)

今年は比較的余裕があるので、山中渓駅の桜の状況を二日に一回のペースでブログ上にアップすることができます。

昨日の強風で桜がかなり散ってしまわないか、少々心配なところはあったのですが、今日山中渓駅に寄ってみて、その危惧は杞憂であったことが分かりました。

CA3F0423
毎回お届けしているこのアングル。
ご覧の通り、ほぼ満開です。

CA3F0428
上りホームの駅名票と桜。
こちらも満開。

明日・明後日は好天に恵まれるとの天気予報ですが、それを待ってましたかのように、満開の桜が咲き乱れることだと思われます。

続きを読む

臨時特急「まほろば」に乗る(その1・新しくなった奈良駅を見る)

こちらのエントリーでも述べたように、今年4月〜6月に開催される「奈良デスティネーションキャンペーン」の目玉でもある、臨時特急「まほろば」号。

日頃JRの優等列車が走らない奈良県内において、久しぶりに設定された列車であることや、またヘッドマークも特別に作成されていたり等、ファンの心を何かしらくすぐる列車でもあります。

勿論、デスティネーションキャンペーン本来の目的でもある広域からの観光客集客の一つの目的としての列車でもあるのですが、その様子を見てみようと考え、運行開始日の4月1日の上り「まほろば」号に乗車した次第です。

では、「まほろば」号の乗車記録をご紹介する前に、リニューアルした奈良駅の様子を見ていきたいと思います。

今回のデスティネーションキャンペーンの由来でもある「平城遷都1300年祭」を迎えるにあたり、JR奈良駅の高架化工事が完成し、同駅の装いも一新されました。

「まほろば」号乗車前にその様子を少しでも撮影しておきたいと思いました。

CA3F0428
奈良駅コンコース
コンコース内の柱に木材が使用されている様子が分かるかと思います。
後から調べると、やはり奈良県の名産である「吉野杉」が使われていることが分かりました。

ホームに上がってみます。
続きを読む

阪和線・山中渓駅(4月1日現在)

30日の様子から更に二日経った山中渓駅の今日の様子です。
この日は天気が下り坂ということもあり、なるべく早めに撮影してから登校しようと考え、朝の撮影となりました。

20100401山中渓駅名票
駅名票と桜。
ほぼ八分咲きといってもいいでしょう。かなり開花が進んできました。
ただ、これからの雨により相当散ってしまうのが、懸念とも思えました。

この日は朝ということもあり、長めの編成の列車を撮影することが出来ました。

続きを読む

今日の乗車記録その2

725ec692.jpg
百万遍〜京都駅前 京都市バス206系統
京都(1519)〜奈良 みやこ路快速 クモハ221-22
奈良(1634)〜天王寺 まほろば モハ381-70
天王寺(1722)〜和泉府中 快速 モハ205-104
和泉府中(1746)〜和泉鳥取 普通 クハ103-176

今日は4月1日ですが、ふとした事情から京阪を定期とは別払いで乗らないといけなくなったので、さあどうしようと思案の末、今日から運行開始する臨時特急「まほろば」に乗ってみることにしました。

当日の様子は、また別立てでエントリーしたいと思います。続きを読む

今日の乗車記録(通学)

6d7e4f9e.jpg
(往路)
和泉鳥取(0849)〜日根野 普通 モハ103-530-169
日根野(0906)〜天王寺 関空快速 サハ223-106
天王寺(0944)〜京橋 普通 クハ103-836
京橋(1006)〜出町柳 特急 8005

天王寺駅で、大阪環状線のレアな行き先「森ノ宮」を見かけましたので、思わず撮影。
でもこれに乗っても京橋までは行けないので、次の列車を待つことになりました…

今日は都合により、往路と復路は別エントリーとなります。

阪和線・山中渓駅(3月30日現在)

こちらのエントリーから更に三日経った山中渓駅の桜の状況をご紹介します。
(昨日30日時点の状況です。本日31日の天気も良かったので、開花は更に進んでいると思われます)

P3303817
桜の花が更に開いていました。
五分咲き、といったところでしょうか。

20100330_山中渓ホーム端
撮影している人が数名。
「鉄道ファン」というよりも「『写真愛好家』が列車と桜の写真を撮っている」という感じでした。
(山中渓駅では、この光景も毎年見られます)

続きを読む

今日の乗車記録

5657c3af.jpg
和泉鳥取(1053)〜和歌山 普通 モハ102-591
和歌山(1120)〜交通センター前 わかやま電鐵貴志川線 2276

交通センター前(1417)〜和歌山 わかやま電鐵貴志川線 2703
和歌山(1441)〜和泉鳥取 普通 モハ204-1003

今日は所用により、貴志川線の交通センター前まで行ってきました。
行きは運良く「おもちゃ電車」に遭遇しました。
(帰りは普通の車両でした)

今日の乗車記録その2

17da315f.jpg
和泉鳥取(1724)〜日根野 普通 モハ103-783
日根野(1741)〜天王寺 快速 サハ220-51 約5分遅れ
天王寺〜本町 御堂筋線 1119

本町〜天王寺 御堂筋線 1010
天王寺(2143)〜和泉砂川 快速 クハ111-5568 約10分遅れ
和泉砂川(2228)〜和泉鳥取 普通 クハ103-108 約10分遅れ

今日の夜からの用事は、画像のようなシンポジウムを聞きにいくことでした。
大阪・神戸・京都・堺の4市長が一同に会するものでした。
内容は、地方分権と大都市の果たす役割、ということでした。

まとめとしては、近接して大都市が4つも存在しているのは稀な例でもあり、これらの都市間で施策について連携していくことで、東京一局集中に対抗していかないといけない、といったところでした。

私は初めて平松大阪市長の話するのを直に聞いたのですが、元アナウンサーだけあって、声の通りが他の市長さんとはやはり違うなあと感じました。

帰りは天王寺始発の快速に乗り、和泉砂川で普通乗り換えという楽なパターン、と思いきや、夕方の線路内立ち入りの遅れがまだ残っていて、(いや増幅されているか?)約10分程度の遅れで和泉砂川着となりました。
やれやれ…

今日の乗車記録(通学)

(往路)
和泉鳥取(0803)〜日根野 普通 クハ103-169
日根野(0824)〜天王寺 関空快速 クモハ223-6
天王寺(0907)〜京橋 普通 クハ103-842
京橋(0926)〜出町柳 特急 8003

(復路)
出町柳(1240)〜枚方市 快速急行 3004
枚方市(1313)〜京橋 特急 9003
京橋(1332)〜天王寺 普通 モハ201-246
天王寺(1356)〜熊取 快速 クハ222-2518
熊取(1434)〜和泉鳥取 普通 クハ103-206

今日は天気が良かったのと春休みのせいか、京阪特急はえらい混雑でした。
しかも、日頃京阪特急に乗らない人ほど、出入口まわりに固まるので乗降に時間もかかるので、こんな時にロングシート改造車が来てくれたらよかったんですが、1編成しかない現況では仕方がないか…

今日は少し大学院で所用の後、一旦帰宅します。

京阪電鉄8000系車端部ロングシート改造車に乗る

こちらの記事でご紹介したように、京阪電鉄の主に特急に充当されている8000系車両の座席を一部ロングシートに変更する等の改造を施した編成が3月28日より運用を開始しています。

日頃京阪特急に乗車している身として、そのうち遭遇できるかな、と思っていたところ、早速翌29日に遭遇しました。
その時に携帯のカメラで撮影した、ロングシート周りを中心とした様子をご紹介したいと思います。

ロングシート
車端部ロングシート
続きを読む
当ブログのTwitterアカウント
ブログ「阪和線の沿線から」のツイッターアカウントです。更新情報の通知やコメントの受付などはこちらのアカウントをフォローして下さい。
記事検索
「鉄道コム」登録ブログはこちらをクリック
鉄道コム
Archives
Categories
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ