今日の乗車記録
砂川駅前(7:48)〜岩出駅前 樽井岩出線 3名(南海169)
岩出駅前(17:00)〜砂川駅前 樽井岩出線 4名(那賀82)
今日は、仕事で久しぶりにマニュアル車に乗せてもらいました。(運転はしていませんが…)
私自身、マニュアル車の免許を持っていながら、実際に運転したのは皆無ではないかと思います。
自家用車を導入するときは、一度マニュアル車にしてみようかなとも思います。
そもそも、これだけ車社会が身近になったのはオートマ車の普及に依るところが大きいと思います。それはそれでいいのかも知れませんが、運転しやすくなった分、本来運転に向かないはずの人まで公道で運転できてしまうようになってしまい、それが原因となる事故等が増えてはいないか、とも思います。
やはり、例えばマニュアル車というある程度のハードルなり規制なりあったほうが、本当はよいのかも知れません。
砂川駅前(7:48)〜岩出駅前 樽井岩出線 3名(南海169)
岩出駅前(17:00)〜砂川駅前 樽井岩出線 4名(那賀82)
今日は、仕事で久しぶりにマニュアル車に乗せてもらいました。(運転はしていませんが…)
私自身、マニュアル車の免許を持っていながら、実際に運転したのは皆無ではないかと思います。
自家用車を導入するときは、一度マニュアル車にしてみようかなとも思います。
そもそも、これだけ車社会が身近になったのはオートマ車の普及に依るところが大きいと思います。それはそれでいいのかも知れませんが、運転しやすくなった分、本来運転に向かないはずの人まで公道で運転できてしまうようになってしまい、それが原因となる事故等が増えてはいないか、とも思います。
やはり、例えばマニュアル車というある程度のハードルなり規制なりあったほうが、本当はよいのかも知れません。