当ブログのTwitterアカウント
ブログ「阪和線の沿線から」のツイッターアカウントです。更新情報の通知やコメントの受付などはこちらのアカウントをフォローして下さい。
記事検索
Recent Entries
-
【鉄道友の会】南海2200系撮影会に参加する(2023.12.9)
-
今日の乗車記録
-
【六甲ケーブル】上下分離方式を導入へ。阪神電鉄が第三種鉄道事業者として設備等を保有へ(2024.4.1)
-
今日の乗車記録
-
【JR西日本】ハピラインふくいとの連絡運輸範囲を発表。交通系ICカードは大阪駅からも利用可能に
-
【京阪電鉄】昨年に引き続き大晦日の終夜運転を実施(2023.12.31〜2024.1.1)
-
無人駅となった和倉温泉駅を訪問する(2023.11.18)ICカードエラーで途方に暮れる利用者の姿から私が思ったこと…
-
【JR九州】813系電車をロングシート化を実施(2023年12月〜2028年度)ロング化による座席総数は変化せず
-
【JR九州】QRコードを使用したチケットレスサービス導入(2024年秋予定)博多駅などの窓口混雑の緩和にも
-
【南海電鉄】「めでたいでんしゃ連結ツアー」実施。かしら、なな、かいの3編成併結で難波へ(2023.12.23)
人気記事(最近7日間のPV順)
リンク集(ブログ)
リンク集(交通関係メディア)
Archives
Categories