こちらのエントリーでご紹介したように、島原鉄道の南島原駅舎が昨年より建て替えが行われており、こちらのエントリーで触れたように、私もたまたま近くを通ったので、建て替え工事途中の姿を記録してきました。

この度、この新駅舎での営業開始が発表されたので、ご紹介したいと思います。

南島原駅 新駅舎 装い新たに開業|企業情報 ニュースリリース / 島原鉄道株式会社 ホームページ
島原鉄道の南島原新駅舎、6月16日から使用開始 | レスポンス

新駅舎の落成セレモニーは、6月13日(土)に開催済みで、供用開始は平成27年6月16日(火)からとなります。
なお、当日は、鉄道利用者(南島原駅乗降者)先着50名に「紅白まんじゅう」のプレゼントがあるとのことです。

その他詳細は上記ニュースリリースをご覧下さい。


上記ニュースリリースに新駅舎の写真も添付されていますが、旧駅舎のレトロ調の面影を残しながら、これまたモダンな建物に生まれ変わっているな、と感じました。
当初のイメージでは、白っぽい建物が掲載されていましたが、それを想像していただけに、ここまでモダンな色合いとなると、多くの見学客を集めることもできるのかな、と思いました。

先のエントリーでは4月現在の工事の様子をご紹介しましたが、この8月にも島原半島方面へ向かう予定があるので、この新駅舎の様子も見に行きたいな、と思ったニュースでした。

↓その他の鉄道関係ニュースはこちらからもどうぞ
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道 ブログランキングへ