こちらのエントリーでご紹介したように、阪堺電気軌道上町線・住吉〜住吉公園間(0.2km)は来年1月31日(日)をもって廃止(最終運転日は1月30日(土))となります。
現状では朝の7・8時台(平日上下5本、土休日上下4本)のみに運行となっている住吉〜住吉公園なので、改めて乗車するのはなかなか難しいのですが、廃止までに一度見納めしておきたいな、と思い、こちらの乗車記録で恵美須町へ向かう途中に寄ってみることにしました。

まず、住吉公園停留所に向かいます。
南海本線・住吉大社駅の真下にある停留所です。
DSC02802_R
電車の発着時間外には、トラロープで入場できないように仕切りされています。
DSC02803_R
発車時刻表はこの通り。
その他の時間は隣接する住吉鳥居前停留所から乗車となります。
DSC02804_R
ロープの手前からホームを撮影します。

その後、少し歩いて住吉停留所の交差部を見にいきます。
DSC02807_R
天王寺駅前方面(写真奥)からは我孫子道方面(写真右)・住吉公園方面(写真左下)の両方に、恵美須町方面(写真左)からは我孫子道方面(写真右)に向かう構造となっています。

DSC02810_R
現在、多くの列車はこのように、天王寺駅前〜住吉〜我孫子道・浜寺駅前の運行系統となっています。

交差部を振り返り、住吉公園への線路を撮影します。
DSC02814_R


このように、廃止直前となる住吉公園停留所の様子を見てきました。
なお、阪堺電気軌道では、下記の通り期間限定・曜日限定でこの住吉公園停留所を経由する貸切電車の特別プランを受付しています。
【期間限定】貸切電車の特別プラン(住吉公園経由)を受付開始!!|ちん電くんのイベント情報 阪堺電気軌道公式ブログ|阪堺電気軌道株式会社
この特別コースでは、恵美須町・天王寺駅前発着で、途中で住吉公園・我孫子道を経由するルートとなっており、所要時間は約2時間程度、貸切料金は78,600円(161号車利用の場合は別途10,000円加算)となっています。
上記Webサイトでは、予約状況も掲載していますが、12月4日(金)・18日(金)、1月22日(金)・29日(金)の4日については既に満席となっています。

また、正月三が日の住吉大社への初詣客対応の増発の一環で、住吉公園発着の電車の増発も考えられますが、そういった運行情報が発表されれば、このブログでもご紹介するほか、実際に訪問・乗車できればいいな、と思いました。

↓その他の鉄道関係ニュースはこちらからもどうぞ
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村