平成28年春のJRグループダイヤ改正の内容を各社ご紹介してきましたが、最後に私の地元でもあるJR西日本の改正内容についてご紹介したいと思います。

平成28年春ダイヤ改正について:JR西日本
今回の改正は、前回改正の北陸新幹線のような大きなトピックはありませんが、細かく見てみると色々改善点がありますので、順にご紹介したいと思います。

JR西日本金沢支社プレスリリース
・「サンダーバード」1往復増発、大阪発は現行より早い6:30発の列車が新設。
大阪〜金沢の「サンダーバード」が1往復増発となります。
増発するのは、大阪6:30発、金沢17:33発の各列車ですが、このうち大阪6:30発は現行の始発(大阪7:10発)よりも早い時間帯となることから、金沢・富山地区での滞在時間が現行よりも更に確保できることとなります。
現行では臨時列車として「ビジネスサンダーバード」(大阪6:00発、月曜日を中心に運転)がありますが、この「ビジネスサンダーバード」を定期化の上、時間帯を調整した、といった感じでしょうか。

個人的にも、この大阪6:30発「サンダーバード」が設定されることにより、阪和線早朝のB快速新大阪行きで接続できることから、北陸方面への旅行の幅が拡大することになるため、嬉しい設定に感じました。

近畿統括本部プレスリリース
・関空特急「はるか」の昼間時間帯の増発、高槻駅停車。
関空特急「はるか」は、現在昼間時間帯は1時間に1本の運転ですが、これを1時間に2本に増発することとし、併せて朝の関西空港行き、夜の京都方面行きの一部列車が高槻駅に停車することとします。
昼間の増発分は、平成23年のダイヤ改正で減便された列車ですが、昨今のインバウンド利用が好調なことから、減便分が丸ごと復活するという珍しいケースとなりました。
併せて、高槻駅に朝夕の「はるか」が停車し、主に北摂方面から関西空港方面への空港アクセスが便利になります。
関西空港の利用者数が増加している昨今、ようやくにして増発(減便分の復活)となりましたが、高槻駅停車も新たなトピックといえるでしょう。
高槻駅停車は、通勤特急としてではなく、北摂方面から関空へのアクセスという設定といえるでしょう。
よく考えると、高槻駅から関西空港へはリムジンバスの路線がなく、いわば空白となっていただけに、後述の新ホーム開業に併せて停車することになったのかな、という感じです。

・JR神戸線「摩耶駅」「東姫路駅」開業、高槻駅の新ホーム(新快速用)が供用開始
これも既にご紹介したように、今回のダイヤ改正で「摩耶」「東姫路」の各駅が開業となります。
摩耶・東姫路の両駅とも、普通列車のみの停車となります。
また、高槻駅に新快速用の新ホームが完成し、混雑緩和等が図られる上に、上述のとおり「はるか」が新規に停車することとなりますので、その様子もいずれ見にいくことができればいいな、と思います。

・特急「くろしお」の新大阪駅折り返し時間の拡大、「くろしお21号」(新大阪17:15発)の和泉砂川駅停車
和歌山支社プレスリリース
個人的に関わる大きな変更点が、意外にこれなのではないか、という改正点です。
新大阪〜白浜・新宮の特急「くろしお」ですが、現在新大阪駅では10分程度の折り返しとなっていますが、これだと少々の遅延が折り返し列車にも拡大していくことから、折り返し時間を25分に拡大することにより、遅れを吸収しやすいダイヤに変更することとしています。
これにより、「くろしお」の新大阪駅発車時刻が15分程度繰り下げられることとなりますが、これに連れて「はるか」の時刻も変更となる模様なので、個人的には新大阪駅での新幹線からの乗り継ぎ列車の時間が変わることから、東京方面への遠出にも影響が出てくるのかな、とも感じました。

・広島地区で山陽線快速「シティライナー」を土休日に設定、227系使用列車の大幅拡充
広島支社プレスリリース
広島地区では、新型車両「227系」の増備が進んでいますが、今回の改正により平日の昼間時間帯において、山陽線の三原〜広島〜岩国、呉線の広島〜呉〜広、可部線の広島〜可部で運転する列車は全て227系に統一されることとなりました。
つい最近まで115系などの国鉄型車両が幅を利かせていた状況から、数年でここまで増加するとは、大きな変化といえるでしょう。

これに加えて上記の区間では現在2〜4枚ドアの車両が混在してますが、改正後は全て3枚ドアの車両に統一されることになります。
これによって、117系や117系改造の115系のような2枚ドア車や、4枚ドア車の103系改造の105系といった車両の今後の動向も気になるところ、といえるでしょう。

また、山陽線では土休日に快速「シティライナー」を新設することとしています。
広島〜岩国間では土休日昼間は普通列車1時間に4本(うち1本は大野浦折り返し)が、快速2本、普通4本(うち2〜3本は大野浦折り返し)と増発になります。
そういえば、山陽線ではかつても昼間の快速が設定されていたような気もするのですが、今回の改正で復活した、ともいえるのかなと思いました。

詳細なダイヤ改正情報は、上記ニュースリリースをご覧下さい。

2016年3月ダイヤ改正発表(4)(JR西日本、北陸地区を除く): たべちゃんの旅行記「旅のメモ」
JRダイヤ改正発表 その2 京阪神地区 ( 鉄道、列車 ) - 西和路快速の撮り鉄日記&情報局 - Yahoo!ブログ
JR西日本、2016(平成28)年3月26日(土)ダイヤ改正実施 - kqtrain.net(京浜急行)

↓その他の鉄道関係ニュースはこちらからもどうぞ
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村