今週末も西国三十三ヵ所を巡ってきました。
本日訪問したのは、大阪府藤井寺市にある葛井寺(ふじいでら)。

南大門から入ってみます。
DSC_1002

DSC_1003



DSC_1004

DSC_1009
本堂。

DSC_1006
▲この日は18日で、毎月実施されている開帳日であります。
この葛井寺の千手観音は、1,041本もの手が実際に作られたものとして有名であり、この日を狙って訪問する方も多いようです。
加えて本日は、今年初のご開帳ということで、境内も大変賑わっていました。

なお、肝心の千手観音は撮影禁止なので、ブログで掲載することはできません。
是非ご自分で見に行ってみてはいかがでしょうか。

同行者の御朱印も、待ち時間があったことから、境内をフラフラ見て回ります。
DSC_1011
▲弁天池

DSC_1012

DSC_1013
▲この葛井寺には、大きな藤の棚がいくつもあり、藤の花のシーズン(4月中旬〜下旬)には、綺麗な紫の花が咲き誇るとのことです。
また、藤の時期には「藤祭り」が開催されるとのことですので、そんな様子も見てみたいものであります。

DSC_1010
▲西門
南門から入って、西門から出るのが推奨ルートのようです。

DSC_1017
▲葛井寺は、近鉄南大阪線の藤井寺駅前から続く商店街の端にあります。
商店街には、このように「百舌鳥・古市古墳群」の世界遺産登録決定の垂れ幕が掲げられていました。
ここ藤井寺にも世界遺産に登録された古墳が存在していますので、古墳めぐりと併せて葛井寺を訪問してみるのもいいかも知れませんね。

●アクセス:


近鉄南大阪線藤井寺駅より徒歩5分〜10分程度です。
車は近隣にコインパーキングがありますので、そちらを利用するのがよいかと思います。
また、近辺は門前町から開けた地域なので、道幅も狭く一方通行も多いので、駅前のコインパーキングに停めて歩くことをおすすめします。