



和泉鳥取(1517)-和歌山 紀州路快速 クモハ225-5117 Wi-Fi○、更新-
和歌山(1647)-天王寺 くろしお26号 クモロハ286-12
天王寺(1735)-鶴橋 普通 モハ221-12
鶴橋(1748)-大和八木 特急 30152
大和八木(1838)-鶴橋 特急 80213
鶴橋(1902)-天王寺 普通 クモハ225-5005 約4分遅れ
天王寺(1935)-和泉砂川 快速 モハ224-5013 Wi-Fi○、更新-
和泉砂川(2025)-和泉鳥取 紀州路快速 クモハ224-5003
今日は、大和八木で忘れたカバンを取りにいくため、夕方から往復する羽目になりました。
とはいえ、ただ単純に往復するだけでは面白くないので、行きは「パンダくろしお」と近鉄ビスタカー、そして帰りは今年3月に運行開始したばかりの近鉄特急「ひのとり」に乗車してみることにしました。
今回、「ひのとり」は乗車時間が30分程度なのでレギュラーシートに乗車してみましたが、これでも十分快適でありました。
今度はプレミアムシートに乗ってみたく感じました。
本日乗車した「ひのとり」の感想は、改めての記事でご紹介できればと思います。