JR西日本の新しい長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」。
今月からは「紀南コース」と称して、京都〜新宮の運転が予定されています。
紀南コース運転開始を前に、7月3日(土)出発で、マスコミ向けの試乗会が実施されていることが、各種鉄道メディアのツイッターで紹介されています。
「ならば、我が地元の和泉鳥取駅も通過するのではないか?」と思い、夜遅い時間ではありましたが、ビデオカメラと一眼レフカメラを手に取り、いそいそと和泉鳥取駅で待ち構えることにしました。
23時25分頃、117系の6両編成「WEST EXPRESS 銀河」がやってきました。

夜の通過シーンなだけに、画質はそれなりの程度でありますが、初めて地元駅を通過したシーンを、しっかり記録しておきました。
紀南コースの運転は12月までの予定となっています。
それまでの間に、きのくに線内での撮影や、可能であれば実際に乗車することができればいいな、と改めて思った次第です。
【関連ブログ】
JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」紀南コース報道公開、京都駅を発車 | マイナビニュース
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓

今月からは「紀南コース」と称して、京都〜新宮の運転が予定されています。
紀南コース運転開始を前に、7月3日(土)出発で、マスコミ向けの試乗会が実施されていることが、各種鉄道メディアのツイッターで紹介されています。
今晩は、京都発新宮行き夜行列車「ウエストエクスプレス銀河」の試運転に同乗します。 pic.twitter.com/A1IhG87MKy
— 鉄道新聞R︎ (@tetsudoshimbun) July 3, 2021
JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」紀南コース報道公開、京都駅を発車#鉄道 #鉄道ニュース #電車 #117系 #WESTEXPRESS銀河 #京都駅 #JR西日本 https://t.co/EMtqpAMAjx
— 鉄道ニュース(マイナビニュース) (@tetsudomynavi) July 3, 2021
「ならば、我が地元の和泉鳥取駅も通過するのではないか?」と思い、夜遅い時間ではありましたが、ビデオカメラと一眼レフカメラを手に取り、いそいそと和泉鳥取駅で待ち構えることにしました。
23時25分頃、117系の6両編成「WEST EXPRESS 銀河」がやってきました。

夜の通過シーンなだけに、画質はそれなりの程度でありますが、初めて地元駅を通過したシーンを、しっかり記録しておきました。
紀南コースの運転は12月までの予定となっています。
それまでの間に、きのくに線内での撮影や、可能であれば実際に乗車することができればいいな、と改めて思った次第です。
【関連ブログ】
JR西日本「WEST EXPRESS 銀河」紀南コース報道公開、京都駅を発車 | マイナビニュース
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
