ここ最近、ロシアのウクライナ侵攻のニュースが毎日報じられていますが、その侵攻で、世界最大の輸送機「アントノフAn-225」が破壊されたとの情報が報じられました。

ロシア侵攻で世界唯一の「世界最大の航空機」破壊 「アントノフ An-225」 ウクライナ政府発表 | 乗りものニュース

世界最大の航空機An-225、現地で大破報道|Aviation Wire


また、中部国際空港の公式Twitterでは、この「An-225」が同空港に飛来したことがあったことが、投稿されていました。



ここまで見て、「そういやこんな感じの飛行機をセントレアで見なかったっけ?」と思って過去の画像を漁ったら、確かにありました。
DSC05779_R
▲アントノフAn-124
今回ロシア侵攻により焼失したとみられるAn-225のベースとなる貨物輸送機であります。


残念ながらAn-225ではなく、そのベースとなったAn-124でありますが、こちらも世界中には56機しかなく、この時セントレアにたまたま飛来していたのを、後ろ姿だけではありますが、記録してみました。

その時は、アントノフ、というのも気づかず、ただの貨物機、と思って撮影したのですが、まさかこういう事態になり、この写真を引っ張ってことになるとは、この時予想できる筈はありませんでした・・・



今回のロシアのウクライナ侵攻ですが、数多くの人命は言うまでもなく、様々な社会インフラも破壊されている様子が日々伝えられています。
こういった侵攻に至る経緯はあるにせよ、やはり戦争による人命や財産の破壊はあってはなりません。
一日も早くこういった事態が終了し、本来あるべき平和な状態に一刻も早く戻ることを願います。




↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム