阪急電鉄、阪神電鉄、山陽電鉄、能勢電鉄の4社では、ICOCAによるポイント還元サービスを開始することを発表しました。

併せて、阪急、山陽、能勢の3社では、現在販売している回数券及び往復乗車券(阪神・山陽)の販売終了も同時に発表されました。

ICOCAによる「阪急電車ポイント還元サービス」の開始と回数券および往復乗車券の発売終了について|阪急電鉄
ICOCA 利用へのポイントサービス「阪神電車ポイント還元サービス」を9月から開始〜山陽・能勢・阪急とも連携予定〜|阪神電鉄
回数乗車券・往復乗車券の発売終了とICOCAによるポイントサービスの開始について|山陽電鉄
ICOCAによる「能勢電車ポイント還元サービス」の開始と 回数券の発売終了について|ニュースリリース│鉄道情報|のせでん【能勢電鉄】

概要は以下のとおりです。

【ポイント還元条件】
ICOCAを使って、対象路線の同一運賃区間(定期券の区間を除く)を、同一月内(1日〜末日)に11回以上利用した場合に、ポイントを付与。
<阪急・能勢>
・11回〜30回目は利用額の10%、31回目以降は利用額の15%のポイントを付与。
<阪神・山陽>
・11回目以降の利用額の10%のポイントを付与。

ポイントは、月末時点の利用実績に基づき集計し、翌月15日に付与。
また、利用月の3ヶ月後の末日までにチャージされなければ、付与されたポイントは失効。

【サービス開始日】
<阪急>
2023年4月1日(土)利用分より
<阪神>
2022年9月1日(木)利用分より
<山陽>
2023年3月1日(水)利用分より
<能勢>
2023年4月1日(土)利用分より

【対象線区】
各社全線。
但し神戸高速線(阪急・阪神・神鉄)は阪神のポイント還元サービスとして、本線・阪神なんば線・武庫川線とは別に計算。

【各社のサービス連携】
・いずれかの会社でポイント還元サービスの利用登録をしておけば、残る他社のポイントも各社の規定に応じて付与。
・各社の利用で貯まったポイントは、どの会社のポイント還元サービス対応券売機でもまとめてチャージ可能。

【回数券等の発売終了】
<阪急・能勢>
2023年4月30日(日)
<山陽>
2023年3月31日(金)
(阪急・山陽は往復乗車券も発売終了)


詳細は、上記発表資料をご覧下さい。



DSC07697-2_R
▲阪急神戸線の電車(岡本〜御影間)

DSC_9236_R
▲能勢電鉄の電車(日生中央)

ほんの数年前までは、各鉄道事業者で当たり前のように販売されていた「回数券」。
しかし、交通系ICカードの普及に加え、このコロナ禍による収入源から、回数券を見直す動きが広がっていることは、皆さんお気づきのところだと思います。

このブログでもご紹介したように、JRグループではこの9月末をもってグループ全社から普通回数券が消滅することが既に発表されています。
阪和線の沿線から : 【JR北海道】普通回数乗車券の発売を終了(2022.11.30限り)JRグループ全社で発売が終了に

一方、民鉄でも回数券廃止の動きは広がっており、既に京阪と阪神が廃止の発表をおこなっています。
さてそれに続く関西の鉄道事業者で、どこが回数乗車券の廃止を発表するのか、気になっていましたが、今回、阪急・能勢・山陽の各社で回数乗車券を廃止することが発表されました。

併せて、これらに阪神電鉄を加えた4社では、ICOCAを利用したポイント還元サービスを実施するとともに、4社間で連携を行い、「登録情報の共有」「ポイントチャージの共通化」が実施されることとなりました。


回数券の廃止は、上述のとおりコロナ禍後の大きな流れの一つでありますが、これだけの関西民鉄が一気に廃止、特にこれまで関西地区の民鉄をリードしてきた存在である阪急電鉄が回数券廃止を表明したことは、残る他社への影響も少なくないのではないか、とも感じました。


その「残る他社」ですが、大手民鉄でいえば南海電鉄と近畿日本鉄道、その他の事業者では大阪メトロ、泉北高速鉄道、北大阪急行などが挙げられますが、これら他社が回数券に関して今後どのような方針を取っていくのか、在阪のファンとして引き続き注目しておきたいな、と感じたニュースでありました。




【関連ニュースサイト】


阪急・能勢電鉄 ICOCAポイントサービス(2023年4月1日〜) - 鉄道コム

阪神 ICOCAポイントサービス(2022年9月1日〜) - 鉄道コム

山電 ICOCAポイントサービス(2023年3月〜) - 鉄道コム

能勢電鉄、2023年からICOCAによるポイントサービスを開始。回数券は発売終了 - トラベル Watch

阪急電鉄、回数券・往復乗車券の発売終了 - 能勢電鉄も回数券終了 | マイナビニュース

山陽電気鉄道、回数券など販売終了「ICOCA」ポイントサービス導入 | マイナビニュース



【関連ブログ】
阪急、阪神も「ICOCA」でポイント還元サービス: たべちゃんの旅行記「旅のメモ」



↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム