9月11日に開催された「こみっくトレジャー40」で入手した同人誌のご紹介です。
本記事でご紹介するのは、鉄道や交通関係から少し離れて、「夜行部」さんで頒布されていた「夜ビル-Billumination-OSAKA」です。
この「夜ビル-Billumination-OSAKA」は、大阪市内及びその周辺でライトアップされている高層ビルの写真を撮影し、一冊の本にまとめたものです。
このブログでも、過去に「OSAKA」「YOKOHAMA」の二冊をご紹介しています。
阪和線の沿線から : 【こみっくトレジャー31】その他の入手本(横浜市営地下鉄(1)・夜ビル(1:大阪)・ゆるるるぶ(2))
阪和線の沿線から : 【こみっくトレジャー35】「ゆるるるぶ Vol.5」「夜ビル Vol.6 YOKOHAMA」
そして今回は、以前にご紹介した「OSAKA」が大幅にボリュームアップした新刊として頒布されました。

手に取った瞬間「分厚い」と感じましたが、それもそのはず。
「夜行部」さんのWebサイト(下記引用)によりますと、「過去から最新のビルを含む全187棟を収録、東京編を超えるシリーズ過去最大の全76ページ構成という大ボリューム。」と記されており、その「厚さ」「重さ」も納得でありました。
夜ビル-Buillumination- OSAKA | 夜景同人サークル「夜行部 -Night persons club-」
掲載されているビル群も、梅田、中之島、堂島といった高層ビル密集地区のみならず、難波、天王寺、そして湾岸部や大阪市外のビルも収録されており、それこそ下記「夜光部」さんのこみトレ参加紹介にもあるに、「高層ビル好き・夜景好きの方はもちろん、全ての大阪を愛する方々に手に取って欲しい自信作」も納得の内容でありました。
本当に眺めているだけで「夜ビル」の世界に吸い込まれていくこの写真集。
大阪在住や大阪出身の方にとっては、馴染みのある建物も多いと思いますので、是非お手元に一冊揃えて、大阪という大都会の「夜ビル」の世界を楽しんでいただければ、と感じました。
【ネット販売リンク先】
夜ビル -Buillumination- OSAKA | 夜行部 OFFICIAL SHOP
夜ビル-Buillumination- OSAKA - yakoubu - BOOTH
夜行部「夜ビル-Buillumination- OSAKA」
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓

本記事でご紹介するのは、鉄道や交通関係から少し離れて、「夜行部」さんで頒布されていた「夜ビル-Billumination-OSAKA」です。
【夜行部からのお知らせ】9/11にインテックス大阪で開催される「こみっくトレジャー40」に参加します
— すぴら@9/11🏢こみトレG49a (@supirasen) August 21, 2022
大阪要素盛り沢山で、皆様のお越しお待ちしております!https://t.co/a4HTuCYKjs pic.twitter.com/LJMWngvDWy
【お知らせ】
この記事の最後に、ご紹介した同人誌のネット販売リンクを掲載しています。
気になった方は是非訪問・入手してみてください。
この「夜ビル-Billumination-OSAKA」は、大阪市内及びその周辺でライトアップされている高層ビルの写真を撮影し、一冊の本にまとめたものです。
このブログでも、過去に「OSAKA」「YOKOHAMA」の二冊をご紹介しています。
阪和線の沿線から : 【こみっくトレジャー31】その他の入手本(横浜市営地下鉄(1)・夜ビル(1:大阪)・ゆるるるぶ(2))
阪和線の沿線から : 【こみっくトレジャー35】「ゆるるるぶ Vol.5」「夜ビル Vol.6 YOKOHAMA」
そして今回は、以前にご紹介した「OSAKA」が大幅にボリュームアップした新刊として頒布されました。

手に取った瞬間「分厚い」と感じましたが、それもそのはず。
「夜行部」さんのWebサイト(下記引用)によりますと、「過去から最新のビルを含む全187棟を収録、東京編を超えるシリーズ過去最大の全76ページ構成という大ボリューム。」と記されており、その「厚さ」「重さ」も納得でありました。
夜ビル-Buillumination- OSAKA | 夜景同人サークル「夜行部 -Night persons club-」
掲載されているビル群も、梅田、中之島、堂島といった高層ビル密集地区のみならず、難波、天王寺、そして湾岸部や大阪市外のビルも収録されており、それこそ下記「夜光部」さんのこみトレ参加紹介にもあるに、「高層ビル好き・夜景好きの方はもちろん、全ての大阪を愛する方々に手に取って欲しい自信作」も納得の内容でありました。
本当に眺めているだけで「夜ビル」の世界に吸い込まれていくこの写真集。
大阪在住や大阪出身の方にとっては、馴染みのある建物も多いと思いますので、是非お手元に一冊揃えて、大阪という大都会の「夜ビル」の世界を楽しんでいただければ、と感じました。
【ネット販売リンク先】
夜ビル -Buillumination- OSAKA | 夜行部 OFFICIAL SHOP
夜ビル-Buillumination- OSAKA - yakoubu - BOOTH
夜行部「夜ビル-Buillumination- OSAKA」
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
