南海電鉄では、、HYBE JAPAN(ハイブ ジャパン)が主催する「SEVENTEEN BE THE SUN THE CITY OSAKA」プロジェクトとコラボレーションし、「SEVENTEEN」デザインのラッピングを施した特急「ラピート」を運行することを発表しました。
HYBE JAPANが日本初開催する『THE CITY』プロジェクトとコラボレーション 特急ラピートやなんば駅を、世界的人気のK-POPグループ「SEVENTEEN」が“太陽のように"彩る!|南海電鉄
概要は以下のとおりです。
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
南海電鉄の空港特急「ラピート」50000系については、来週11月1日(火)より、高野線・泉北高速鉄道線の特急「泉北ライナー」で運行されることが既に発表されています。
一方で、羽倉崎の車庫で金色っぽい塗色のラッピング作業が行われているというSNS上の情報もあり、真偽の程は如何に?という感じでしたが、その謎は本日のプレス発表資料で明らかになりました。
上記画像のとおり、「ラピート」50000系のうち1編成を韓国の「SEVENTEEN」というK-POPグループのカラーであるオレンジ色を主体とした塗色でラッピングするものでありました。
「泉北ライナー」のブランドカラーが「金色」でありますので、「ラピート」50000系もすわ金色にラッピング?とも思われましたが、どうやら「泉北ライナー」用50000系のラッピングではなかった模様です。
ちなみにこの「SEVENTEEN」ラッピングのラピート、既に運行ダイヤが発表されてはいますが、難波〜関西空港間で運用されており、「泉北ライナー」として運用されることは無い模様ですので、ご留意下さい。
「HYDEサザン」の時と同じように、通常の鉄道ファンとはまた違ったファン層が南海線・空港線でカメラを構える姿が出てくるのかな、と思うと、運行開始後の賑わいも楽しみにしたいな、と感じたニュースでありました。
【関連ニュースサイト】
●南海50000系第5編成に「SEVENTEEN」ラッピング|鉄道ニュース|2022年10月28日掲載|鉄道ファン・railf.jp
●南海電鉄「ラピート」車体にオレンジ、SEVENTEEN仕様のラッピング | マイナビニュース
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓

HYBE JAPANが日本初開催する『THE CITY』プロジェクトとコラボレーション 特急ラピートやなんば駅を、世界的人気のK-POPグループ「SEVENTEEN」が“太陽のように"彩る!|南海電鉄
概要は以下のとおりです。
【特急ラピートのラッピング】
●運行期間:
2022年10月27日(木)〜2023年3月末予定
●運行日時:
南海電鉄Webサイト(https://www.nankai.co.jp/traffic/svt_nankai.html)参照
●ラッピング内容
(上記発表資料(https://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/221024.pdf)より引用)
(※)車内の装飾等は無し
【その他】
●「SEVENTEEN THE CITY OSAKA Nankai Rapi:t Ticket」:
SEVENTEEN のメンバーの写真やサインが入ったオリジナル台紙+乗車券付き特急券引換券をセットにして発売
●「SEVENTEEN THE CITY Nankai rapi:t」1番列車試乗会:
SEVENTEEN仕様にデザインされた特急ラピート「SEVENTEEN THE CITY Nankai rapi:t」の1番列車試乗会を実施
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
南海電鉄の空港特急「ラピート」50000系については、来週11月1日(火)より、高野線・泉北高速鉄道線の特急「泉北ライナー」で運行されることが既に発表されています。
一方で、羽倉崎の車庫で金色っぽい塗色のラッピング作業が行われているというSNS上の情報もあり、真偽の程は如何に?という感じでしたが、その謎は本日のプレス発表資料で明らかになりました。
上記画像のとおり、「ラピート」50000系のうち1編成を韓国の「SEVENTEEN」というK-POPグループのカラーであるオレンジ色を主体とした塗色でラッピングするものでありました。
「泉北ライナー」のブランドカラーが「金色」でありますので、「ラピート」50000系もすわ金色にラッピング?とも思われましたが、どうやら「泉北ライナー」用50000系のラッピングではなかった模様です。
ちなみにこの「SEVENTEEN」ラッピングのラピート、既に運行ダイヤが発表されてはいますが、難波〜関西空港間で運用されており、「泉北ライナー」として運用されることは無い模様ですので、ご留意下さい。
「HYDEサザン」の時と同じように、通常の鉄道ファンとはまた違ったファン層が南海線・空港線でカメラを構える姿が出てくるのかな、と思うと、運行開始後の賑わいも楽しみにしたいな、と感じたニュースでありました。
【関連ニュースサイト】
●南海50000系第5編成に「SEVENTEEN」ラッピング|鉄道ニュース|2022年10月28日掲載|鉄道ファン・railf.jp
●南海電鉄「ラピート」車体にオレンジ、SEVENTEEN仕様のラッピング | マイナビニュース
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
