今年も桜の季節がやってきました。
このブログでも毎年恒例でお届けしている「山中渓駅の桜」の様子を、今年もご紹介したいと思います。

今年は個人的に忙しい日々が続いていたこともあり、桜の撮影記録をお届けできるのは、本日(4月3日)の撮影記録のみになりそうです。
また、本日は曇天模様のなかでの撮影となりましたが、その分午前中の撮影では影が出てくるこの場所でも時間帯に悩まされずに撮影できました。

以下、撮影の記録です。


【225系5100番台6連・快速】
まずはじめに、今年3月のダイヤ改正で運行が開始された、「225系5100番台6連の快速」です。
DSC06495-2_R


DSC06498-2_R
▲山中渓駅の駅名標ともセットでの撮影です。

【225系5100番台6連・普通】
同じく、225系5100番台の普通列車です。
DSC06527-2_R

DSC06536_R


225系5100番台の6両編成は、他編成との併結による運用がないため、前面に転落防止柵が設置されていません。
そのため、このように前面が他の系列に比べてスマートとなっているのが特徴です。


【225系5100番台4連・紀州路快速】
この日は225系5100番台の遭遇が多く、こちら4連も撮影することができました。
DSC06472-2_R

DSC06481-2_R


通常ならば晴天が望ましいところですが、曇天は曇天で、例えば「行先LEDがはっきり写る」といったメリットもあるので、やはり天気にかかわらず記録できる時に記録するのが大事なのかな、と思います。

【パンダくろしお】
この日は朝8時台に撮影しましたが、この時間帯は「くろしお8号」(287系充当列車)、「くろしお1号」(「パンダくろしお」充当列車)と、287系「パンダくろしお」に遭遇しやすい時間帯でもあります。

この日は、両列車ともに「パンダくろしお」が充当されていましたので、上下ともに桜と「パンダくろしお」の撮影ができました。

DSC06523-2_R
▲特急「くろしお8号」。
この日は「パンダくろしお」が充当されていました。

DSC06555-2_R

DSC06559_R
▲特急「くろしお1号」。
この「くろしお1号」は「パンダくろしお」の充当が指定されている列車ですが、この日は「パンダくろしお『サステナブルSmileトレイン』」が充当されていました。

「サステナブル〜」編成の特徴である「親子パンダ」による花見も、2シーズン目に入りました。




週明けからも仕事が続くので、平日に休暇を取ることが難しそうなので、今シーズンの桜の撮影はこれにて終了となりそうです。

わずか一度の撮影しかなく、来年度こそは他の撮影地でも桜と列車の写真を撮ることができればいいな、と願う次第であります。




↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム