阪和線の沿線から

阪和線沿線に住まう管理人による、鉄道やバスなどのブログ。

南海電鉄、お盆期間中の高野山への臨時列車の運転を発表

毎年お盆の時期になると、南海高野線では高野山方面への臨時列車が設定されます。
私が学生の頃には、21000系ズームカーを使用した難波・極楽橋間の自由席特急等が設定され、普段は特急料金が必要である高野線の特急に料金なしで乗車出来る機会ということもあり、タイミングが合えば敢えて狙って乗車した事もあります。

時代は流れ、高野線の運転系統が基本的で橋本で分割された現在でも、お盆の高野山方面への臨時列車は設定されています。今年の臨時列車に関する発表は次の通りです。

お盆期間中の高野山への臨時列車の運転について(南海電鉄プレスリリース)

このプレスリリースを読んで始めて知った事は、「臨時」という種別が存在する事。
プレスリリースを注意深く読んでも、「特急」でも「急行」でもなく、あくまでも「臨時」という種別のようです。
停車駅は橋本〜高野下間の各駅と極楽橋。通常ダイヤの高野下行き普通を極楽橋までノンストップで延長したものですが、この停車駅に相当する通常ダイヤの種別が存在せず、苦肉の策として「臨時」となったのでしょうか・・・

ともあれ、どんな種別幕が出てくるのか?ちゃんと「臨時」という幕が用意されているのでしょうか?
用意されているのなら、それはそれで貴重なシーンとなるでしょうから、ちょっと記録に残してみたいという気がしないでもありません。

「臨時」が運転されるのは、平日ダイヤと言う事ですから、暦通りなら8月13日〜15日が該当します。果たしてこの通りなのかどうかというのも分からないので、駅での案内等に注意しておく必要があると思います。

ともあれ、聞いた事のない種別を目にして驚いた、本日のネタでした。

今日の乗車記録(通勤)

和泉鳥取(0812)〜和歌山 普通 クハ103-121(A60)
和歌山(1830)〜和泉鳥取 普通 クハ103-163(A45)

義援金、送ってきましたが・・・

こちらのエントリーでも記したとおり、昨日、新潟県中越沖地震の義援金を少額ながら送金してきました。

ところで、義援金の場合は窓口での振込の場合は大概手数料が無料になることが多く、下記の新潟県庁のWebページでもその旨が記載されていました。
平成19年新潟県中越沖地震義援金の受け入れについて(新潟県庁Webページ)

このページをこのまま読んだ場合、例えば紀陽銀行(仕事場近くにある)の窓口で振り込んだ場合は、全国地方銀行協会加盟の銀行の窓口から振り込んだ場合に相当するので、第四銀行・北越銀行への口座の振込は手数料無料になる、と解釈できます。

ところが、紀陽銀行の支店の窓口で第四銀行の口座宛の振込用紙とお金を渡したところ、何と「手数料が630円必要となります。」という回答。
上記Webページのハードコピーを持参していたので、窓口行員に見せましたが、それでも回答は変わらず。
当方が、「紀陽銀行は全国地方銀行協会加盟ではないのですか?」と尋ねたにもかかわらず、それに対する返答はなく「手数料がかかってしまう」の一点張りでした。

手数料が惜しい、と言うわけでは無いものの、それでも630円はあまりにも痛手(しかも理不尽な痛手)なのと、このまま行員とやり合う時間があまりなかったのでそそくさと窓口から退散し、近くにあった近畿労金のATMから新潟労金へ送金して、やっとの事で義援金送金が終わりました。

あとでネットで調べて見たところ、やはり紀陽銀行は全国地方銀行協会に加盟しているので、新潟県庁の告知通りなら、手数料はかからないはずです。

全国地方銀行協会(Wikipedia)

別に対応を非難したり文句をたれる気はないのですが、やはり然るべきところに確認して回答して欲しかったな、とは思いました。
以前郵便局の窓口で送金した際には、特にトラブル無く局員の方から「手数料が無料となります」と教えてくれたのですが、紀陽の場合はそもそも義援金関連の送金処理を行っていないから、周知徹底がなされていないのかも知れませんが、それでも・・・とは思いました。

とまあ、こういう感じで、ちょっと後味の悪い義援金の送金でしたが、吹けば飛ぶような額ですが、被災地の復興、被災者の生活再建に役立てて頂ければ、と思います。

ちなみに、新潟県中越沖地震の義援金については、こちらのブログにまとまっているので、ご参考にして頂ければと思います。
新潟県中越沖地震への募金

今日の乗車記録(通勤)

和泉鳥取(0812)〜和歌山 普通 クハ103-167(A60)
和歌山(1817)〜和泉鳥取 普通 クハ103-163(A44)

三木鉄道の廃止は来年7月末・・・

既に廃止をマニフェスト(政策公約)に掲げている市長が社長となっているだけに、廃止となるのは時間の問題と思っていました。
どうやらその「時間の問題」のリミットは、来年7月末となりそうだというのが、日経新聞の記事に掲載されていました。

三木鉄道が廃止へ、市長兼社長が公約実現(日経新聞Webページ)

上記記事によると、三木鉄道の廃止届を7月23日に提出するというもの。通常ならば、1年後の来年7月末に廃止となるというもの。
廃止後の代替手段は路線バスを検討していくというもの。
ちなみに三木市役所のプレスリリースは、まだです。

前にも触れたと思いますが、廃止の理由は「三木市の財政再建」というのが第一目的。
廃止によって三木市の財政状況がどのように改善されたかが数字としてはっきり出てくるのは、来年度以降になるかと思います。
果たして廃止して財政再建に寄与出来たのかどうか、そのあたりも追いかけていきたい気がしないでもありません。
ともあれ、続報(プレスリリース含む)が出てくればまたご紹介することになるかと思います。

義援金を送ろう!

以前も同じタイトルで記事をエントリーした事がありますが、今回も趣旨は同じ。

新潟県中越沖地震の被害を受けた被災者の生活再建と、被災地域の復興に寄与するために、ほんの少しだけでも良いので、義援金を送ろう、と言うものです。
勿論私も、今回も額は僅少ですが、少しでもお役に立てればと思い、義援金を送ろうと考えています。

義援金の詳細についてはこちら。
平成19年新潟県中越沖地震義援金の受付について(日本赤十字社Webページ)

ところで、この義援金、クレジットカードや電子マネーEdyで支払いが出来ればなと思ったりするのは自分だけでしょうか・・・
いえ、マイルやポイントが付く、というのもあるのですが、それより何より、金融機関の窓口やATMに出向くことなくネット上で義援金の送金手続きが出来るので、「義援金に協力したいけど時間が・・・」という人には最適なのでは、とも思います。

クレジットカードはともかく、Edyでは、24時間テレビの募金をEdyで受け付けしていたことがあったように記憶しているので、決して出来ないことは無いと思います。
関係機関には新たな試みとして検討してみて頂ければ、と思います。

今日の乗車記録(通勤)

和泉鳥取(1151)〜和歌山 普通 クハ103-520(A52)
和歌山(1830)〜和泉鳥取 普通 クハ103-610(A45)

スターフライヤーは本当に関空に来るようです

ちょっと前にこちらのエントリーでご紹介したことが本決まりになったようです。
いえ、関空の第2滑走路が供用開始となったところに就航すること自体は嬉しいニュースなんですけどね。

羽田―関西線に9月から4往復 スターフライヤー(gooニュース、元ネタ朝日新聞)
関空−羽田1日4往復 9月からスターフライヤー(gooニュース、元ネタ産経新聞)

朝日の記事は、13日(金曜日)の記事のようですが、この時点では国交省の羽田枠配分が決まった段階で、スターフライヤー社の記者会見があったのは17日の月曜日。いつも感じる事ですが、朝日のフライング体質は何とかならんものでしょうか・・・
ちなみにスターフライヤー社(SFJ)からのプレスリリースはこのエントリーを書いている時点ではまだありません。

ところで、9月14日を目処に就航する予定のSFJ関空・羽田便。
私にとっての目下の興味は「ANAとのコードシェアは設定されるのか?」に尽きます。
というのもANAマイレージクラブの会員である自分にとっては、コードシェアの便があるのと無いのとでは大きく状況が異なります。

コードシェアとは、漢字で書くと「共同運行」という事になりますが、要はSFJの運航便の座席の一部がANA便として販売されるというもの。SFJの飛行機にSFJ便とANA便の名前が付くわけです。
ANA便として航空券を購入した場合、搭乗や機内でのサービスがANAとは異なるものの、運賃体系やマイルの積算に関しては、基本的にANAの規定がそのまま適用されるというものです。

つまり、コードシェアであれば、SFJの運行便にANAで予約・決済して搭乗する事が可能で、勿論ANAのマイルも貯まりますので、自分にとっては東京への所要には積極的に利用しよう、というモチベーションが上がるというもの。
また、逆も然りで、コードシェアが無ければやっぱり時間帯をずらしてANA運航便に搭乗しよう、ということになります。

上記朝日の記事によると、コードシェアは今のところ予定しない(SFJ)との話ですが、前回スカイマーク(SKY)が同路線を就航させたものの早期に撤退したこともあり、SFJ単独ではちょっと難しいかも知れません。
それよりも、ANAとのコードシェアを行い、単純な関空・羽田間の客だけでなく、関空での国際線乗り継ぎ客にも利用してもらう方がよっぽど搭乗率の向上に寄与すると思うのですが・・・
折角北九州・羽田便でコードシェアを行っているわけですから、関空便にも設定をお願いしたいところです。

搭乗率がらみで言えば、SFJの知名度はここ関西では皆無(就航していないので当たり前か・・・)ですので、知名度の向上も重要課題ではないかと思われます。
それこそ、阪和線や南海線の列車一編成丸ごとSFJの広告で埋めるくらいのことをしないと本当に乗ってもらえないような気がします。
何たって、この路線ではSKYが就航したものの一年ちょっとで撤退したという前歴がありますので、同じ轍を踏まないようにして欲しいものです。

今日の乗車記録

和泉鳥取(1151)〜和歌山 普通 クハ103-602(A52)
和歌山(1830)〜和泉鳥取 普通 クハ103-120(A45)

新潟県中越沖で地震が発生

本日の午前10時過ぎ、新潟県中越地方の沖合を震源とする強い地震が発生しました。
現地では、柏崎市では震度6強の揺れがあり、死傷者や家屋の倒壊・ライフラインの損傷等の被害が出ているようです。

新潟、長野で震度6強=2人死亡、負傷者165人超−M6.8、柏崎で15棟倒壊 (Infoseekニュース)

新潟県での地震と言えば、3年ほど前にこちらでも記事にしました新潟県中越地震がありましたが、決して長くない間隔で同じ地域で地震が発生しました。

新潟県庁や各市町村では災害対策本部がすでに設置されていることだと思います。前回の新潟県中越地震での経験が生かせることも多いかと思います。自治体職員の皆様には頑張って頂きたいと切に願います。

ところで、NHKのテレビ放送を見ていると、信越本線の青海川駅で裏山が崩れて駅が丸ごと土砂に埋もれてしまった、何ともショッキングな映像が流れていました。
これだと、復旧には相当の時間がかかりそうです・・・
当ブログのTwitterアカウント
ブログ「阪和線の沿線から」のツイッターアカウントです。更新情報の通知やコメントの受付などはこちらのアカウントをフォローして下さい。
記事検索
「鉄道コム」登録ブログはこちらをクリック
鉄道コム
Archives
Categories
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ