阪和線の沿線から

阪和線沿線に住まう管理人による、鉄道やバスなどのブログ。

岡山・広島エリアのICOCA利用開始は9月1日

昨年5月のエントリーでご紹介した、ICOCAをはじめとするJR西日本ICカード乗車券システムの岡山・広島地区への導入ですが、9月1日より利用開始となる旨、JR西日本より発表がありました。

岡山・広島エリアに「ICOCA」デビュー!(JR西日本プレスリリース)

内容は以下の通りです。
・9月1日より、岡山・広島エリア(詳細はこちら(PDFファイル))において、ICOCA・PiTaPa・Suicaの利用が可能になります。
・但し、「岡山・広島エリア」と「京阪神エリア」をまたがっての利用は出来ません。
・また、岡山・広島エリアへのICカードサービスの利用開始記念として、キャラクターをデザインした記念ICOCAを岡山・広島エリアの他、京阪神エリアの主要駅で限定発売します。
・岡山・広島エリアの主な駅のコンビニ等でも「ICOCA電子マネー」のサービスを開始します。
・サービスエリア拡大を記念して、SMART ICOCAの入会・利用でJ-WESTポイントが貯まるキャンペーンを9月1日より開始します。

岡山・広島エリアでの利用範囲は以前発表のあったとおり。京阪神エリアとの相互利用も、今回は見送りと言う事で、エリア拡大関連については既報の確定と言ったところで、特に目新しいと言うわけではありません。

今回の一連の発表で、私の目を引いたのは、最後のSMART ICOCA関連のキャンペーン。
このキャンペーンについて、もうちょっと詳しく見てみますと、こういう内容です。
・JR西日本の列車利用の場合、自動改札のSF利用により付与されるポイントが通常の10倍(20円毎に1ポイント)
・電子マネー機能利用額100円毎に1ポイント付与
・SMART ICOCA新規加入で500ポイント付与

特に最初のJR西日本の列車利用により付与されるポイントが通常の10倍付与は、かなり太っ腹な印象です。
J-WESTポイントは、3000ポイントでICOCAチャージ3000円分に交換出来るので、単純計算でキャンペーン期間中は5%の還元率。
さらに、20円毎に1ポイント付与となる事から、端数切り捨てによる無駄が生じにくいことから、かなり効率的にポイントを稼ぐ事が出来そうです。

個人的には、これに加えてクイックチャージ機でのチャージのポイント付与率を上げて欲しいのですが、ともあれこれだけでも結構太っ腹な内容。
逆に考えると、SMART ICOCAの普及が思ったほど進んでいないので、テコ入れ策という気がしないでもないのですが、ともあれ、私を含むSMART ICOCA所有者にとっては朗報と言えるでしょう。

さて、記念ICOCA、どこかで手に入れたいな、とも思うのですが、人気が出るのは必至だろうなあ・・・

今日の乗車記録(通勤)

和泉鳥取(0812)〜和歌山 普通 クハ103-117(A60)
和歌山(1830)〜和泉鳥取 普通 クハ103-616(A45)

関口知宏の中国大紀行(NHK)

関口知宏、といえば関口宏の息子というのもあるのですが、近年はNHKので日本国内のJR路線最長片道切符の旅、そしてJR全線乗りつくしの旅、といった鉄道旅行番組に出演しています。近年の鉄道ブームの火付け役の一人、とも言えなくもないと思っているのですが、その関口さんは、今度は何と中国の鉄道一筆書きの旅に出ているとの事で、本日NHK総合で、総集編の放送がありました。

関口知宏の中国大紀行(NHK Webページ)

同じ一筆書きでも、前編・後編に分かれるほどですので、中国という国の広さに圧倒されます。今日の放送は都合により視聴出来なかったので、後日録画したものをゆっくりみてみたいと思います。
今度は9月からの秋編で一筆書きの旅行を集結させる予定となっていますが、もしかしたらこれが終わると今度は「中国の鉄道乗りつくし」とかに挑戦するのか、ちょっと興味があります。

ちなみに、日本での「一筆書き」「乗りつくし」については、放送分がDVDとして発売されているので、興味のある方はご覧になってはいかがでしょうか。
(本日はスペースの関係上、「一筆書き」のみのご紹介とさせて頂きます)

Amazon.co.jp: 決定版 列島縦断 鉄道12,000km 最長片道切符の旅 [Blu-ray]: 関口知宏: DVD

今日の乗車記録(通勤)

和泉鳥取(0812)〜和歌山 普通 クハ103-117(A60)
和歌山(1817)〜和泉鳥取 普通 クハ103-616(A44)

関西本線電化区間延長、とは言いますけど・・・

天王寺から大和路線快速に乗って加茂駅で下車。向かい側ホームで待っているのは2〜3両編成のディーゼルカーキハ120。これに揺られて更に東に向かうと、「本線」とは名ばかりの、のどかな沿線風景が展開されます。
個人的には笠置駅周辺で木津川に沿って走る風景とかが好きですが、この関西本線の非電化区間に乗っていると、「関西本線の複線電化を実現!」とかいう看板を何枚か目にしました。
その度に失礼ながら、列車の利用状況と見比べて「いくら何でも無理やろなあ・・・」と感じずにはいられませんでした。

その関西本線の電化要望を今年も続けるとのこと。これだけ実現の見込みがなさそうなのに要望を続けていると、さすがに参加者からもいらだちの声も出てくるのも分からなくもありません。

JR関西本線:「電化して」要望続ける関係者、総会−−伊賀 /三重(Yahoo!ニュース、毎日提供)

とはいえ、「本気で」電化を目指すのであれば、地元住民が積極的かつ継続的に利用することによって利用者増加を具体的な結果で出し、また電化費用の地元負担を明確にして民間企業であるJR西日本だけに負担を強いることなく電化出来るような仕組みを作ることが必要ではないかと思います。
逆に言えば、そこまでの議論に至っていない関西本線の電化要望は、結局かけ声だけの自己満足で終わっている、と批判されても仕方がないのかな、と思います。

国鉄の民営化、地方の人口減、そして地方財政の悪化により、鉄道に限らず「要望すれば実現する」時代は既に終わっています。今は要望を実現するための地元の本気の度合いが大事な時代だな、と思います。
「JR関西本線複線・電化を進める会」以上に本気に活動して、その結果として成果を収めたケースも少なからずあると思いますので、そういう活動事例を研究してみるのも一つではないかと思います。
まあ、沿線住民でも何でもない一個人の感想といえばそれまでなんですけど・・・

今日の乗車記録(通勤)

和泉鳥取(0812)〜和歌山 普通 クハ103-45(A60)
和歌山(1830)〜和泉鳥取 普通 クハ103-546(A45)

ナビタイムジャパン、鉄道運行情報メールサービス提供開始

先月の阪和線は、この日この日この日のように、遅れや運休が頻発していたような印象を受けました。勿論、JR側とは関係ない要因(飛び込みによる人身事故や、気象条件による運休、はたまた橋脚に車が衝突したことによる運休)が多いのですが、現在の阪和線の運行系統上、一度遅れ出すとなかなか元のダイヤに戻りにくいのもこれまた事実です。

このように、遅れ・運休が発生した場合にメールで知らせてくれるサービスがあればなあ、と思っていたところ、こんなサービスが開始されたとの事です。

鉄道運行情報メール(ナビタイムジャパンWebページ)

30分以上の遅れが見込まれた時点で携帯電話にメールが送信され、以後の復旧状況はメール記載のURLに接続して確認できるとのこと。
料金は月額315円。対応サービスはauのEZナビウォーク(月額315円コース)、ドコモ・ソフトバンク・ウィルコムでのNAVITIMEサービス(NAVITIME PRO会員)で提供されています。

私もEZナビウォークの会員登録を行い、鉄道運行情報メールの受信設定をしました。路線は勿論阪和線を選択。

このナビタイムのサービスでは、メール受信を希望する時間帯や曜日を選択でき、なかなか配慮が行き届いている感じがしました。
私の場合、「毎日」、「始発〜22時」でメール受信を設定しました。

ともあれ、このメールが来ないことにこした事はないとはいえ、阪和線の路線の性格上、自己防衛の為の手段はある程度準備しておく必要はあると思われますので、そういう場合に役に立ちそうなサービスではないか、と思います。

近鉄吉野線 吉野川橋梁

橿原神宮前から吉野まで走る近鉄吉野線。桜の名所として有名な吉野への観光の足として、特に毎年4月頃は花見客でにぎわいます。
また、飛鳥時代の遺跡が点在する明日香村への観光アクセス路線として、春や秋の行楽シーズンにも、遺跡ウォークの観光客が利用する路線でもあります。

さてこの近鉄吉野線の最後のハイライトとして有名なのが、これからご紹介する「吉野川橋梁」
吉野川(正式には紀ノ川の奈良県内での名称)に沿って走ってきた路線が少し北岸に迂回し、大和上市駅を過ぎると、すぐにこの吉野川をゆっくりとまたぐ鉄橋がこの吉野川橋梁です。

橋脚はレンガ造りでトラス造りとガーター造りの混合というなかなか珍しい形であるのと、川の水面から結構な高さがある事から、絵になる鉄橋として、この度写真を撮りに行ってみました。

yoshinogawa_1
上流側の河原から。さくらライナーです。

続きを読む

今日の乗車記録

和泉鳥取(0955)〜和歌山 普通 クハ103-132(A49)
和歌山(1031)〜吉礼 普通 2704
吉礼(1053)〜和歌山 普通 2701
和歌山(1126)〜和泉鳥取 普通 クハ103-163(A56)

今日の乗車記録(通勤)

和泉鳥取(0812)〜和歌山 普通 モハ102-451(A60)
和歌山(1830)〜和泉鳥取 普通 クハ103-127(A45)
当ブログのTwitterアカウント
ブログ「阪和線の沿線から」のツイッターアカウントです。更新情報の通知やコメントの受付などはこちらのアカウントをフォローして下さい。
記事検索
「鉄道コム」登録ブログはこちらをクリック
鉄道コム
Archives
Categories
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ