南海電鉄の2006年3月期の決算が発表になりました。
減損処理で当期赤字に 南海電鉄決算
赤字になったのはみさき公園などの減損処理のための特別損失が原因で、メインとなる運賃収入は0.6%減にとどまり、なかでも定期運賃収入は0.1%増と、わずかながらではありますが、増加しました。定期運賃収入が増加したのは、久しぶりのことだと思います。景気の回復傾向が現れてきたのもありますが、長らく続いた南海の乗客減少に歯止めがかかるきっかけになればなあと思います。
減損処理で当期赤字に 南海電鉄決算
赤字になったのはみさき公園などの減損処理のための特別損失が原因で、メインとなる運賃収入は0.6%減にとどまり、なかでも定期運賃収入は0.1%増と、わずかながらではありますが、増加しました。定期運賃収入が増加したのは、久しぶりのことだと思います。景気の回復傾向が現れてきたのもありますが、長らく続いた南海の乗客減少に歯止めがかかるきっかけになればなあと思います。