今日は有料道路を結構使いました。
最後の美原JCT〜泉南を利用の際、岸和田和泉〜泉南はETC通勤割引の対象区間ですが、岸和田本線料金所を通過したのは20時ジャスト。通勤割引が適用されるかどうか、微妙なところでしたが、泉南インターを出る際の料金は割引適用後の料金でした。
多少時間が前後しても、ETCの割引は適用されるようですね。
あくまでも「多少」なんで、5分もずれると割引されないとは思いますが・・・
泉佐野〜助松JCT 阪神高速4号湾岸線(土曜・休日割引)
助松JCT〜太平寺 堺泉北有料道路
堺〜美原JCT 阪和自動車道
美原JCT〜新庄 南阪奈道路
新庄〜美原JCT 南阪奈道路
美原JCT〜泉南 阪和自動車道(岸和田和泉〜泉南:通勤割引)
最後の美原JCT〜泉南を利用の際、岸和田和泉〜泉南はETC通勤割引の対象区間ですが、岸和田本線料金所を通過したのは20時ジャスト。通勤割引が適用されるかどうか、微妙なところでしたが、泉南インターを出る際の料金は割引適用後の料金でした。
多少時間が前後しても、ETCの割引は適用されるようですね。
あくまでも「多少」なんで、5分もずれると割引されないとは思いますが・・・
泉佐野〜助松JCT 阪神高速4号湾岸線(土曜・休日割引)
助松JCT〜太平寺 堺泉北有料道路
堺〜美原JCT 阪和自動車道
美原JCT〜新庄 南阪奈道路
新庄〜美原JCT 南阪奈道路
美原JCT〜泉南 阪和自動車道(岸和田和泉〜泉南:通勤割引)