
中之郷(1630)〜鳥羽 普通 1231
鳥羽(1645)〜松阪 快速みえ20号 キハ75-301
松阪(1747)〜亀山 普通 キハ11-122
亀山(1838)〜加茂 普通 キハ120 7
加茂(2007)〜天王寺 区間快速 モハ102-650
天王寺(2111)〜熊取 関空快速 モハ223-2508
熊取(2153)〜和泉鳥取 普通 クハ103-238 約10分遅れ
鳥羽港は、近鉄志摩線中之郷駅の近くにあるので、一駅だけ近鉄に乗車。ICカードで乗車してみましたが、入場時は窓口で処理となりました。
鳥羽から松阪まで快速みえに乗車。もしかしたらキハ75系導入後の快速みえにはまだ乗ったことが無かったなあ、と思い、松阪まで快調な走りを堪能しました。
亀山からは暗くなったので図書館で借りてきた本を読み続けながらの帰宅となりました。
天王寺から阪和線ですが、今日もまた遅れが発生。最後の普通が特急の遅れの影響を受けてしまいました。
最近、この手の調査に行くと必ずといってもいいくらい遅れが発生してます。