625dfd8f.jpg今日は母校の大学でゼミ教授の学部長就任を記念するパーティーに出席です。ついでに神戸空港にも寄ってみようと、少し早めに移動です。

梅田から三宮への移動は阪神のほか、阪急・JRもありますが、今回はPiTaPaデビュー割引がある阪神に乗車。尼崎ではホームを増やす工事をしていました。数年後の難波乗り入れ対応工事でしょうか?

大和八木(1042)〜鶴橋 近鉄大阪線 急行
鶴橋〜大阪 大阪環状線
梅田(1140)〜三宮 阪神本線 直通特急
三宮(1220)〜神戸空港 ポートライナー 8502