今月初めに申込書を郵送していたJR西日本の「J-WESTカード」と「SMART ICOCA」が前後して到着しました。

もともと普通の駅売りのICOCAは所有していて現在も使用中ですが、今回のSMART ICOCAは、カード表面にICOCAのイコちゃん(という名前らしいのですが)が描かれており、これに惹かれて切り替えてみようと思った次第です。

勿論、クレジットカードであるJ-WESTカードも申し込みするのですが、今の部署ではあまり出張がないので、新幹線が安くなる「エクスプレス予約」の年会費を払うほどではなく、必要が生じれば切り替えすればよいとの判断で、エクスプレス予約の機能がない「ベーシック」を申し込みました。
こちらの「ベーシック」は、一年に一度でもカードの利用があれば年会費が無料になりますし、「ベーシック」でも在来線の特急が安くなるきっぷは利用出来るようなので、とりあえずこちらを利用しようとした次第です。

J-WESTカードでICOCAをチャージしたり、みどりの窓口できっぷを購入したりすると、ポイントが貯まってICOCAのチャージに使えたりするようですが、今の段階ではANAマイレージクラブVISAカードを利用してマイルをためた方が効率が良いので、しばらくJ-WESTカードの出番は、クイックチャージ機を利用する以外は、あまりなさそうです。
こんなことしているから、財布の中身がカードばかりになっていくんですなあ・・・