平成19年4月1日から「PiTaPa定期サービス」を開始します(南海電鉄プレスリリース)

既に阪急・阪神等でサービス開始されているPiTaPa定期券が来年4月より南海電鉄でもサービス開始されます。

他社と同様、PiTaPa定期券の場合は連絡定期券は対象外なのですが、阪急・能勢電鉄の場合と同様、南海と泉北高速との連絡定期券はPiTaPa定期としての発行が可能。

また、支払いですが、現金またはPiTaPaのポストペイでの支払いが可能で、南海の磁気定期券のようにクレジットカードの支払いは不可との事で、クレジットカードのポイントを貯めている方には少々がっかりな情報です。
(関西の鉄道で自社系カード以外のクレジットカードで定期が買えるのは、もともとJRと南海ぐらいしか無かったように記憶しています)

その代わり、と言ってはなんですが、南海電鉄が発行している「minapita(PiTaPa)カード」でPiTaPa定期を購入すると、定期券購入の0.5%相当額(6月末までは5%相当額)のminapitaポイントが付くとの事。
minapitaポイントは、通常200円で1ポイント(=0.5%)付くので、6月末までの定期の場合、かなりの大盤振る舞いになっています。

このminapitaポイント、400ポイント貯めると南海の特急券にも交換できるとのことなので、この機会にPiTaPa定期券を試してみてはどうでしょうか?

私の場合は、南海で通勤出来る場所に転勤にならないと、使いようがありませんからね・・・