和泉鳥取(0812)〜和歌山 普通 クモハ103-109(A60)
和歌山(1855)〜和泉鳥取 普通 クハ103-610(A42)
勤務先の向かいにファミリーマートがあります。
今日、昼食を買いにファミリーマートに行ったところ、レジの隣にカードリーダーが設置されていて「準備中」の張り紙がありました。
店員によると、このカードリーダーはEdy対応のリーダーで、7月中旬から使えるようになるとの事です。
こちらの記事でファミリーマートのEdyの全店導入をご紹介しました。この時の予定では今年の春に利用開始となっていましたが、3ヶ月ほど遅れての導入となりそうです。
また一つ、日頃の生活シーンでANAのマイルを貯める機会が増えそうです。
和歌山(1855)〜和泉鳥取 普通 クハ103-610(A42)
勤務先の向かいにファミリーマートがあります。
今日、昼食を買いにファミリーマートに行ったところ、レジの隣にカードリーダーが設置されていて「準備中」の張り紙がありました。
店員によると、このカードリーダーはEdy対応のリーダーで、7月中旬から使えるようになるとの事です。
こちらの記事でファミリーマートのEdyの全店導入をご紹介しました。この時の予定では今年の春に利用開始となっていましたが、3ヶ月ほど遅れての導入となりそうです。
また一つ、日頃の生活シーンでANAのマイルを貯める機会が増えそうです。