和歌山県有田郡有田川町にある「有田川町鉄道公園」。
かつてこの地で走っていた有田鉄道金屋口駅付近にオープンした鉄道公園で、園内には「有田川町鉄道記念館」やD51の展示、そして有田鉄道のキハ58等の体験乗車ができたりと、かつて有田みかんの出荷で賑わった有田鉄道の歴史を今に伝える施設となっています。

私自身も、下記のエントリーのとおり、過去二回この鉄道記念館・鉄道公園を訪問しました。
阪和線の沿線から:有田川町鉄道交流館を訪問する - livedoor Blog(ブログ)
阪和線の沿線から:「有田川町鉄道交流館」を再び訪問する - livedoor Blog(ブログ)

この有田川町鉄道公園・鉄道記念館がオープンしてはや5周年になることを記念したイベント「有田川鉄道ファンフェスタ」が開催されることが発表されました。
有田川町鉄道ファンフェスタ開催[3/29(日)] | 有田川町

開催日時は平成27年3月29日(日)の11時〜15時40分、場所は有田川町鉄道公園・有田川町鉄道記念館(有田川町徳田124-1)となっています。

フェスタの内容としては、「ステージイベント」として豊岡真澄さんのトークショー、キハ58003のプチ運転士体験・運転台での記念撮影・キハと綱引き、そしてD51型蒸気機関車、車庫、ハイモ180-101の特別公開が実施されることとなっています。

また、当日会場には駐車場がないため、公共交通機関または観光施設巡回バスでの利用や、マイカー利用の際には、臨時駐車場の利用となる旨が案内されています。

なお、有田川町観光施設巡回バスの案内は下記Webサイトとなっています。
有田川町観光施設巡回バスをご利用ください | 有田川町

その他詳細は、上記Webサイトをご覧下さい。


私自身も二度訪問したこの鉄道記念館ですが、また訪問したいな、と思っていたところ、開館5周年記念イベントの案内を耳にしましたので、ご紹介しました。
当日は豊岡真澄さんのトークショーもあり、結構混雑するものと思われますが、機会があればイベントに参加できればと思いますし、そうでなくても近いうちに再訪できればいいな、と思ったニュースでした。

↓その他の鉄道関係ニュースはこちらからもどうぞ
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道 ブログランキングへ