JR九州では、787系特急型電車を改造したD&S列車「36ぷらす3」を導入することを発表しました。

黒い787「36ぷらす3」2020年 秋 運行開始!|JR九州

概要は以下の通りです。

●列車名:
「36ぷらす3」(さんじゅうろく ぷらす さん)
世界で36番目に大きい島である九州全県を巡る5つのルートに、九州を楽しむ35のエピソードを詰め込み、全ルートを楽しんで利用者自身に「36番目のエピソード」を語っていただきたい思いから命名。

●運行ルート:
九州7県を巡る新たな運行ルートを設定。
・木曜日:博多→熊本→鹿児島中央(肥薩おれんじ鉄道経由)
・金曜日:鹿児島中央→宮崎
・土曜日:宮崎空港・宮崎→大分・別府
・日曜日:大分・別府→(門司港)→小倉→博多
・月曜日:博多→佐賀→長崎/長崎→佐賀→博多
(※)
上記記載の各日単位で乗車可能。
日中の時間帯に運行し、宿泊施設は備えず。
乗客の乗降は、上記記載の各駅(門司港駅を除く)を予定。
上記のルートで年間45週程度の運転を予定。

●車両イメージ:
787系電車6両編成 全席グリーン、定員100名程度を予定。
かつて人気を博した「ビュッフェ」も復活
jrq_787_36+3
▲787系「36ぷらす3」車両イメージ
(上記発表資料(https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2019/11/21/001.pdf)より引用)

●運行開始時期:
2020年秋



詳細は、上記発表資料をご覧下さい。


JR九州では、現在数多くのD&S列車を運行していますが、今回の「36ぷらす3」は初めての電車の改造による列車となります。

その改造される車両は、1992年に博多〜西鹿児島(当時)間の特急「つばめ」として登場し、その後JR九州の在来線特急電車の代表格となり、今なお九州各地で活躍している787系であります。

遂に787系もD&S列車に改造される時代となったのか、と思うと、登場当初の博多〜西鹿児島間でビュッフェ等を連結して運行していた時代のことを体験しているだけに、感慨深いものがあります。

そしてこの「36ぷらす3」ですが、運行ルートとしては日替わりで九州全県を巡るルートとなっています。
そしてその中には、九州新幹線開業に伴って肥薩おれんじ鉄道に移管された八代〜川内間も含まれており、この曜日のルートに限ってみれば、かつての特急「つばめ」を彷彿とさせるものであるといえるだけに、これを是非乗り通してみたい、という方もおられるのではないのでしょうか。

営業的な面は今後発表があるようですが、今回発表されている内容だけでも、かつて「つばめ」で人気だったビュッフェの復活が既に発表されていたりと、これまた期待の持てる内容となっています。

奇しくも、前日には、JR西日本から117系を改造した長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」の概要が発表されたところでありました。


これに続いての、割と気軽な料金で乗車できる長距離列車の登場となりますので、こちらも「WEST EXPRESS 銀河」と同様、機会を見つけて乗りに行くことができればいいな、とも思います。

営業的な内容は今後発表とのことなので、車内サービスや料金等の詳細も楽しみつつ、続報が出れば当ブログでもご紹介したいと思います。



●関連ニュースサイト:
JR九州 新観光列車「36ぷらす3」2020年登場 黒い787系で九州全県周遊 1日単位乗車OK | 乗りものニュース
JR九州が新たな観光列車「36ぷらす3」を導入、787系ビュッフェが復活 - 鉄道コム
JR九州,787系によるD&S列車『黒い787「36ぷらす3」』を2020年秋から運転開始|鉄道ニュース|2019年11月21日掲載|鉄道ファン・railf.jp



●関連ブログ:
JR九州、新しいD&S列車「36ぷらす3」2020年秋に運行開始 - kqtrain.net(京浜急行)



↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム