先月13日のダイヤ改正で、きのくに線(和歌山〜新宮)全線でICカード利用可能となったことを記念して、和歌山ミオでは、「きのくに線ICエリア拡大記念 和歌山ミオ×ICOCAお買い物で当てよう!キャンペーン」を実施していました。



これは、キャンペーンサイトで交通系ICカードを登録しておき、和歌山ミオで登録した交通系ICカードを使って決済すると、抽選で「和歌山ミオお買い物お食事券」と「イコちゃんグッズ」がプレゼントされるものでした。


和歌山ミオで買い物をする私としても、当選すればいいな、という感じで登録していましたが、先日帰宅するとこのキャンペーンに当選したとのことで、プレゼントが配送されてきました。

DSC_0440
▲小包に同梱されていたプレゼント等。

プレゼントされたICOCAグッズとしては、付箋、手ぬぐい、テープと、そしてこちらのスプーンです。

DIAGONAL_0001_BURST20210423231416521_COVER
このスプーンは、アイスクリーム用スプーンなのですが、その特徴は高い熱伝導性です。
体温を利用してアイスクリームを溶かすことができるスプーンなのですが、そんな用途がどこに、とお思いの方は、こちらのアイスクリームをご覧下さい。

HORIZON_0001_BURST20201105194606598_COVER_1
東海道・山陽新幹線の車内で販売されているスジャータのアイスクリームです。
「スゴイカタイアイス」と称されているように、低い温度で固めの状態で販売されるため、食べるのには少し時間をおいて溶かす必要があります。

しかし、このスプーンを使えば、体温がスプーンを通じてアイスクリームへ伝わることにより、ほどよく溶かすことができます。

出張の機会も減ってしまい、なかなかこのスジャータのアイスクリームを食べる機会に巡り会えないのですが、次回新幹線を利用した際には、実際にこのスプーンを使ってスジャータのアイスクリームを食べてみたいと思います。

以上、ご報告でありました。



↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム