南海電鉄では、新型コロナウイルス感染症の影響により利用者の状況を考慮し、2020年4月24日から特急「ラピート」の一部列車を運休してきました。
この間、土休日については、昨年10月30日より全列車の運転が再開されましたが、平日についても、来る5月2日(月)より全列車の運転再開が発表されました。
平日ダイヤで一部運休中の特急ラピートは、5月2日(月)からすべての列車の運転を再開します|南海電鉄
概要は以下のとおりです。
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。

▲特急「ラピート」。
新型コロナウイルス感染症の影響により、平日昼間の運休が続いていましたが、5月2日から運転が再開されるようになります。
冒頭で記したように、南海電鉄の関西空港アクセス特急「ラピート」については、新型コロナウイルス感染症の影響で関西空港利用者が激減したことを踏まえて、2020年4月24日から一部列車の運休を実施してきました。
特に新型コロナウイルス感染症拡大当初は、外出自粛等が呼びかけられたこともあり、曜日によっては殆どの「ラピート」が運休する、ということも発生していました。
その後、主に国内線利用者が徐々に回復するのにつれて、一部列車の運転再開が段階的に実施されてきました。
今回、最後まで運休となっていた平日昼間についても、運転再開が実施されることになり、「現行ダイヤ上」では全てのラピートが運行されることとなりました。
ただ、「現行ダイヤ上」と敢えて記しているように、コロナ禍前、更に遡れば運転開始当初より「ラピート」は終日1時間2本の運行体制を維持してきましたが、現行ダイヤでは日中は1時間1本の運行と、以前に比べて半減しているのも事実です。
そういう意味では、完全に「コロナ禍前」に戻った、とは言い難い「ラピート」の運行状況ですが、とはいえ、平日昼間も含めた運転再開は、徐々にではありますが利用者の回復が見て取れるのではないか、と感じたニュースでありました。
【関連ブログ】
【朗報】南海、ラピート全列車の運転を2年ぶりに再開! - 鉄道プレス
5月2日から「ラピート」、平日も全便運転再開: たべちゃんの旅行記「旅のメモ」
【関連ニュースサイト】
南海電鉄「ラピート」5/2から全列車運転再開、車内でプレゼントも | マイナビニュース
南海,一部運休中の特急“ラピート”の運転を5月2日から再開|鉄道ニュース|2022年4月22日掲載|鉄道ファン・railf.jp
南海 ラピート ノベルティグッズ 配布(2022年5月2日) - 鉄道コム
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓

この間、土休日については、昨年10月30日より全列車の運転が再開されましたが、平日についても、来る5月2日(月)より全列車の運転再開が発表されました。
平日ダイヤで一部運休中の特急ラピートは、5月2日(月)からすべての列車の運転を再開します|南海電鉄
概要は以下のとおりです。
【運転再開日】
2022年5月2日(月)
【運転再開列車】
平日ダイヤで一部運休している特急ラピート(上下各7本)
【ノベルティグッズ配布】
2022年5月2日(月)に下記対象列車利用者に対し、堺駅〜岸和田駅間の車内で南海ノベルティグッズを配布
・対象列車:
難波駅発・・・
10:05、11:05、12:05、13:05、14:05、15:05、16:00
関西空港駅発・・・
11:05、12:05、13:05、14:05、15:05、16:05、17:05
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。

▲特急「ラピート」。
新型コロナウイルス感染症の影響により、平日昼間の運休が続いていましたが、5月2日から運転が再開されるようになります。
冒頭で記したように、南海電鉄の関西空港アクセス特急「ラピート」については、新型コロナウイルス感染症の影響で関西空港利用者が激減したことを踏まえて、2020年4月24日から一部列車の運休を実施してきました。
特に新型コロナウイルス感染症拡大当初は、外出自粛等が呼びかけられたこともあり、曜日によっては殆どの「ラピート」が運休する、ということも発生していました。
その後、主に国内線利用者が徐々に回復するのにつれて、一部列車の運転再開が段階的に実施されてきました。
今回、最後まで運休となっていた平日昼間についても、運転再開が実施されることになり、「現行ダイヤ上」では全てのラピートが運行されることとなりました。
ただ、「現行ダイヤ上」と敢えて記しているように、コロナ禍前、更に遡れば運転開始当初より「ラピート」は終日1時間2本の運行体制を維持してきましたが、現行ダイヤでは日中は1時間1本の運行と、以前に比べて半減しているのも事実です。
そういう意味では、完全に「コロナ禍前」に戻った、とは言い難い「ラピート」の運行状況ですが、とはいえ、平日昼間も含めた運転再開は、徐々にではありますが利用者の回復が見て取れるのではないか、と感じたニュースでありました。
【関連ブログ】
【朗報】南海、ラピート全列車の運転を2年ぶりに再開! - 鉄道プレス
5月2日から「ラピート」、平日も全便運転再開: たべちゃんの旅行記「旅のメモ」
【関連ニュースサイト】
南海電鉄「ラピート」5/2から全列車運転再開、車内でプレゼントも | マイナビニュース
南海,一部運休中の特急“ラピート”の運転を5月2日から再開|鉄道ニュース|2022年4月22日掲載|鉄道ファン・railf.jp
南海 ラピート ノベルティグッズ 配布(2022年5月2日) - 鉄道コム
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
