JR九州では、9月23日に開業する西九州新幹線の乗り心地や西九州の旅の魅力等を、自身のYouTubeやInstagram、Twitterやブログ等でPRする方を、9月14日(水)の試乗会に招待することを発表しました。
西九州新幹線かもめを SNS 等で PR してくれる方を大募集!〜9 月 14 日(水)の試乗会に約100名をご招待〜|JR九州
概要は以下のとおりです。
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
いよいよ開業が間近に迫ってきた西九州新幹線。
下記の昨日の記事では、きっぷの取扱い等について、JR九州他のWebサイトでも明らかになってきたことをご紹介しました。
阪和線の沿線から : 【西九州新幹線】長崎本線(在来線)とのきっぷのルールについてまとめてみました。現川経由と新幹線は同一線に、浦上〜長崎間は分岐駅通過特例が適用になります(2022.9.23〜)
加えて本日、SNSを活用して西九州新幹線をPRする人を試乗会に募集する旨が発表されました。
もはやこの時代、様々なSNS投稿者が出てきて、本当に多くの情報を発信しており、百花繚乱を呈しています。
これらの発信者は、利用するSNSツールによって、「ユーチューバー」「インスタグラマー」、そして「ブロガー」とも呼ばれていますが、こういった人々に試乗会に参加していただき、西九州新幹線の開業や、西九州新幹線での旅行を発信してもらおう、というものといえます。
上記太字で記したように、「開業を盛り上げる」「様々な切り口で西九州新幹線の旅を発信する」ことが、試乗会当選に向けての「審査のポイント」として挙げられていますので、ただ単に西九州新幹線のみを発信する人は、あまりお呼びでないのではなさそうですので、いわゆる「鉄道系YouTube」やら「鉄道系ブロガー」にとっては、少々難易度が高そうな条件かも知れません。
かくいう私ですが、このブログ「阪和線の沿線から」をかれこれ18年近く書いてきていますが、それでもやはりメインは「乗りもの」であるだけに、「様々な切り口で西九州新幹線の旅を発信する」ことができるかどうか、他の洗練されたSNSインフルエンサーと比べると正直劣るかも知れないね、と思ったりもします。
仮に私が応募するなら、やはり諫早から分岐する「島原鉄道」を絡めた投稿かな、とも思いますが、試乗会が平日な上に、その前後に島鉄沿線に向かう時間的余裕もあるのかどうか疑問なところはあります。
「ブロガー向け試乗会の募集」ということで、やっている期間だけは一丁前に長いブロガーの一人として興味はありますが、応募自体はじっくり検討したいと思います。
ともあれ、このブログを読まれている方の中には、自身でブログ等を執筆されている方も少なからずいらっしゃるかと思いますので、そういった方々にも是非応募していただければ嬉しいですし、幸いにも試乗会に当選された際には、当方からも記事を紹介していければいきたいな、と思います。
【関連ニュースサイト】
9月14日 JR九州,西九州新幹線“かもめ”をSNSなどでPRできる方を募集|鉄道イベント|2022年8月30日掲載|鉄道ファン・railf.jp
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
西九州新幹線かもめを SNS 等で PR してくれる方を大募集!〜9 月 14 日(水)の試乗会に約100名をご招待〜|JR九州
概要は以下のとおりです。
【概要】
開催日:
2022年9月1 日(水)
行程:
武雄温泉駅15:45発〜(西九州新幹線)〜長崎駅16:17着
募集対象:
上記列車に乗車し、自身の SNS 等で「かもめ」に試乗した感想や、西九州エリアの旅の魅力等を発信する者(※SNSの種類等は不問)
参加費:
無料
募集人数:
約100名(※同行者等を含む)
【応募方法】
上記発表資料内「募集要項」を確認の上、下記URLに必要事項を入力して申し込み。
応募多数の場合は、同社で厳正な審査を行い、当選者を決定。
URL:
https://forms.office.com/r/WuF0JLR28h
入力必要事項:
「氏名」「在住都道府県」「電話番号」「メールアドレス」「乗車人数(一組につき3名まで)」「SNS等のアカウント」「どのような撮影・投稿を予定しているか」「座席種別や座席数の希望」
【審査のポイント】
・西九州新幹線「かもめ」が大好きで、開業を一緒に盛り上げられるか
・投稿数やフォロワー数だけでなく、様々な切り口(旅、食、ファッション、エンタメ等)で、ワクワクする西九州新幹線の旅を発信できるか
応募期間:
8月30日(火)10:00〜9月6日(火)23:59まで
【西九州新幹線イメージ】
(上記発表資料(https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/08/29/220829_kamomePR_1.pdf)より引用)
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
いよいよ開業が間近に迫ってきた西九州新幹線。
下記の昨日の記事では、きっぷの取扱い等について、JR九州他のWebサイトでも明らかになってきたことをご紹介しました。
阪和線の沿線から : 【西九州新幹線】長崎本線(在来線)とのきっぷのルールについてまとめてみました。現川経由と新幹線は同一線に、浦上〜長崎間は分岐駅通過特例が適用になります(2022.9.23〜)
加えて本日、SNSを活用して西九州新幹線をPRする人を試乗会に募集する旨が発表されました。
もはやこの時代、様々なSNS投稿者が出てきて、本当に多くの情報を発信しており、百花繚乱を呈しています。
これらの発信者は、利用するSNSツールによって、「ユーチューバー」「インスタグラマー」、そして「ブロガー」とも呼ばれていますが、こういった人々に試乗会に参加していただき、西九州新幹線の開業や、西九州新幹線での旅行を発信してもらおう、というものといえます。
上記太字で記したように、「開業を盛り上げる」「様々な切り口で西九州新幹線の旅を発信する」ことが、試乗会当選に向けての「審査のポイント」として挙げられていますので、ただ単に西九州新幹線のみを発信する人は、あまりお呼びでないのではなさそうですので、いわゆる「鉄道系YouTube」やら「鉄道系ブロガー」にとっては、少々難易度が高そうな条件かも知れません。
かくいう私ですが、このブログ「阪和線の沿線から」をかれこれ18年近く書いてきていますが、それでもやはりメインは「乗りもの」であるだけに、「様々な切り口で西九州新幹線の旅を発信する」ことができるかどうか、他の洗練されたSNSインフルエンサーと比べると正直劣るかも知れないね、と思ったりもします。
仮に私が応募するなら、やはり諫早から分岐する「島原鉄道」を絡めた投稿かな、とも思いますが、試乗会が平日な上に、その前後に島鉄沿線に向かう時間的余裕もあるのかどうか疑問なところはあります。
「ブロガー向け試乗会の募集」ということで、やっている期間だけは一丁前に長いブロガーの一人として興味はありますが、応募自体はじっくり検討したいと思います。
ともあれ、このブログを読まれている方の中には、自身でブログ等を執筆されている方も少なからずいらっしゃるかと思いますので、そういった方々にも是非応募していただければ嬉しいですし、幸いにも試乗会に当選された際には、当方からも記事を紹介していければいきたいな、と思います。
【関連ニュースサイト】
9月14日 JR九州,西九州新幹線“かもめ”をSNSなどでPRできる方を募集|鉄道イベント|2022年8月30日掲載|鉄道ファン・railf.jp
↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓