JR東日本などが提供する交通系ICカード「Suica」と、首都圏の民鉄等を中心に提供されている「PASMO」のうち、無記名の「Suica」「PASMO」カードについて、来る6月8日(木)より当面の間発売を中止することが発表されました。

無記名の「Suica」・「PASMO」カード発売の一時中止に関するお知らせ
無記名の「Suica」・「PASMO」カード発売の一時中止に関するお知らせ|PASMO

概要は以下のとおりです。

【発売中止期間】
2023年6月8日(木)より当面の間

【発売中止する商品】
無記名の「Suica」「モノレールSuica」「りんかいSuica」及び「PASMO」カードの新規発売
2023060201
(上記発表資料(https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230602_ho01.pdf)より引用)

【その他】
・5月27日よりSuicaサービスのエリアとして拡大した青森・盛岡・秋田の各エリア内では、サービス開始間もないことから、無記名の「Suica」カードは引き続き購入可能。
(参考)
阪和線の沿線から : 【JR東日本】北東北3県でのSuicaエリア拡大を発表(2023年春以降)
・記名式のSuica・PASMO、モバイルSuica、モバイルPASMO、Welcome Suica、PASMO PASSPORT等のカードは販売継続。


詳細は、上記発表資料をご覧下さい。



本日、いきなり発表のあった無記名Suica・PASMOの発売中止。

世界的な半導体不足という言葉は、コロナ禍で露呈した問題で、自動車産業などで年単位の納車待ちが発生するなど、ニュースで見聞きされた方も多かったのではないかと思います。

また、鉄道関係でも、JR東日本の中央線グリーン車のサービス開始が、この半導体不足の影響により2023年度末導入予定であったものが、2025年春に延期になったことも当ブログでご紹介しました。
阪和線の沿線から : 【JR東日本】中央快速線グリーン車導入が更に延期へ。2025年春頃見込み。世界的な半導体不足が影響

コロナ禍後のいま、半導体不足も緩和しつつあると思っていた矢先にこのようなニュースが舞い込んでくるのは、正直驚くほかありませんでした。
まだ半導体不足は続いていたのだ、と…


ともあれ、これからSuica・PASMOのカードをひとまず欲しいという方は、記名式のカードにするか、あるいはモバイルSuicaやモバイルPASMOを使う、といった策が必要になるかと思います。

今後、他の交通系ICカードにもこういった発売中止が波及してくるのか、また、発売再開となるのはいつ頃か、利用者の利便性にも関わってくる内容ですので、状況を引き続き注視しておきたいなと感じたニュースでありました。



【関連ブログ】
【まさかの】半導体不足によりSuica・PASMOの販売が中止に… - 鉄道プレス



【関連ニュースサイト】
Suica・PASMO 無記名カード 発売中止(2023年6月8日) - 鉄道コム
「Suica・PASMO」無記名カードが発売中止へ ICチップ不足で「当面の間」 | 乗りものニュース
Suica/PASMO、半導体不足で無記名カードの発売を一時中止 - トラベル Watch

Suica・PASMO、半導体不足で無記名カード発売を一時中止 - Impress Watch
無記名「Suica」「PASMO」販売休止 ICチップ不足で製造困難:6月8日から - ITmedia ビジネスオンライン
ASCII.jp:無記名のSuica・PASMOカード発売を一時中止へ。半導体不足で
無記名Suica・PASMOのカード販売を一時中止 半導体不足の影響でICチップが入手困難に(1/2 ページ) - ねとらぼ
半導体不足で無記名式Suicaが一時発売中止。PASMOも - PC Watch
半導体不足が影響、無記名式のSuicaやPASMOが販売中止 - ケータイ Watch



↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム