JRグループ6社と各地域の関係機関で開催し、地域の新たな魅力を発信して誘客する大型観光キャンペーンの「デスティネーションキャンペーン(DC)」。

このDCが、2025年春(4月〜6月)に大阪府で開催されることが発表されました。

デスティネーションキャンペーン2025年春 大阪府で開催決定!:JR西日本

上記発表資料によりますと、これまで大阪府では、1990年7月〜9月にDCを開催し、今回が2回目の開催となるとのことです。



冒頭に記したように、JRグループ各社と地域の自治体などが協働で観光誘客を行うイベントが「デスティネーションキャンペーン」です。

これまでも各地で開催されてきましたが、今回国内屈指の大都市である「大阪府」で開催される、というのに、意外性を感じた方もおられるかも知れません。

大阪府でのDC開催となる2025年春は、「大阪・関西万博」が開催されますので、この万博と連携したDC、ということになるかと思います。

過去に大阪府で開催された1990年夏のDCも、「国際花と緑の博覧会」(大阪花博)が開催された時期でしたので、花博の時に引き続き、万博開催期間中のDC開催、ということになります。


DC開催では、全国向けに様々なキャンペーンPRが行われますが、鉄道ファン的には様々な臨時列車の運転が注目といえます。
今回の大阪府での開催で、どのような鉄道関係のイベントが府内で実施されるのか、これまた注目、といえるでしょう。

jrwest_dc_osaka
▲デスティネーションキャンペーン決定通知書伝達式の様子
(上記発表資料(https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230707_00_press_dc2025.pdf)より引用)
大阪府知事、大阪市長に加え、堺市長も伝達式に出席していました。
今回のDCに堺市でどのようなイベントが実施されるのか、堺市出身者のひとりとしても注目していきたいと思います。




↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム