伊予鉄道などを運営する伊予鉄グループでは、伊予鉄の市内電車及び松山空港リムジンバスに、ICOCAなど全国10種類の全国交通系ICカードを導入することを発表しました。

ICOCAなど全国交通系ICカードを導入します 市内電車、松山空港リムジンバスに|伊予鉄グループ
ICOCAなど全国交通系ICカードを導入します 市内電車、松山空港リムジンバス に:JR西日本

概要は以下のとおりです。

【利用開始日】
2024年3月(予定)

【導入対象路線】
・伊予鉄道の市内電車全線
・伊予鉄バスの松山空港リムジンバス


【利用可能な交通系ICカード】
ICOCA、Kitaca、Suica、PASMO、manaca、TOICA、PiTaPa、はやかけん、nimoca、SUGOCA


詳細は、上記発表資料をご覧下さい。



DSC06970-2_R
▲伊予鉄道の市内電車

20220430_175916_R
▲伊予鉄バスの松山空港リムジンバス

来年4月から、これらの電車・バスで「ICOCA」等の全国交通系ICカードが利用できるようになります。


伊予鉄グループでは、同社の電車(市内電車・郊外電車)及びバスで、同社独自のICカード「ICい〜カード」を導入しています。
ICい〜カード | 伊予鉄

一方で、全国相互利用が可能な交通系ICカードは利用できず、県外からの利用者は乗車の度に現金で支払うか、または「市内電車チケット(1Day〜4Day)」または「ALL IYOTETSU Pass(1Day〜4Day)」を購入する必要がありました。

下記NHKの記事によりますと、全国相互利用可能な交通系ICカードを利用可能にするためには、新たな設備投資も必要でありましたが、一方で利用者からのニーズがあること、そして乗降の円滑化による運転手の負担軽減を図る狙いから、今回導入することを決定したとのことでした。
(参考)
伊予鉄G 交通系ICカード10種類導入へ|NHK 愛媛のニュース

但し、導入対象路線について注意が必要で、上述のとおり「市内電車」と「松山空港リムジンバス」に限られています。
そのため、「郊外電車」(高浜線・郡中線・横河原線)や「一般路線バス」などでは、引き続き「ICい〜カード」のみの利用となりますので、利用の際には間違えないようにしておきたいところです。

「市内電車」「松山空港リムジンバス」に限っているところから、あくまで県外からの利用者が多い路線に限定して全国相互利用に対応していることがわかります。

実際に「ICい〜カード」と「全国交通系ICカード」を併用する路線では、カードリーダーを2台付けたりすることもあるのか、そういった点も少し気になりますが、ともあれようやく全国交通系ICカードが松山市内でも利用できるようになりますので、観光や出張での利便性が高まることになるのではないか、と思います。



一方で、この全国交通系ICカード導入と前後して、伊予鉄グループのフリー乗車券についても、大きな変更が行われます。

市内電車1〜4Dayチケット及びALL IYOTETSU 1〜4Day Passの今後の販売について | 伊予鉄

上記発表によりますと、市内電車が1〜4日間利用可能な「市内電車1Day・2Day・3Day・4Dayチケット」は、紙乗車券での発売を2023年12月31日に終了し、以降はモバイルチケット(「みきちゃんアプリ」または伊予鉄MaaS)のみの販売となります。

また、市内電車、郊外電車、バス全線(高速バス、特急バス、伊予鉄南予バスを除く)が利用可能な「ALL IYOTETSU 1Day・2Day・3Day・4Day Pass」については、紙乗車券は2023年12月31日に販売終了、そしてモバイルチケットに関しても、2024年2月29日をもって販売終了となります。

DSC07016-2_R
▲大手町駅付近のダイヤモンドクロスを通過する伊予鉄の郊外電車(右)と市内電車(左)。
郊外電車でも利用できる「ALL IYOTETSU Pass」は、モバイル版も含めて来年2月末で販売終了となります。


松山空港や松山観光港を利用して松山市内に入り、市内を中心とした電車・バスを駆使して観光や乗りつぶしするのに最適なこの「ALL IYOTETSU Pass」が無くなるのは、利用者にとっては痛手ではありますが、収益の確保、という観点から苦渋の判断だったのかも知れません。


ともあれ、来年3月から色々変わる伊予鉄のニュースに関してご紹介しました。
昨年5月に訪問し、まさに来年2月末で販売終了となる「ALL IYOTETSU Pass」を利用しただけに、全国交通系ICカードの利用開始と併せてご紹介した次第であります。




【関連ブログ】
伊予鉄道、「ICOCA」を導入へ - 鉄道プレス
伊予鉄、「ICOCA」導入&紙の一日乗車券廃止: たべちゃんの旅行記「旅のメモ」



【関連ニュースサイト】
伊予鉄グループ、交通系ICカード「ICOCA」導入へ 2024年3月提供開始 - 鉄道コム
JR西日本「ICOCA」など全国交通系ICカード、伊予鉄グループが導入 | マイナビニュース
伊予鉄道 紙版市内電車1Day・2Dayチケットなど 発売終了(2023年12月31日) - 鉄道コム



↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム