20240501_201337

20240501_194132

20240501_203029

鞍馬(1519)-出町柳 叡山電鉄 812
出町柳(1558)-三条 特急 3702
三条(1604)-東福寺 準急 2327
東福寺(1620)-京都 みやこ路快速 クハ221-67
京都(1700)-新大阪 特急はるか45号 クモハ281-1
新大阪(1738)-箕面萱野 大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行21816
箕面萱野(1904)-新大阪 21018
新大阪(1943)-久宝寺 特急らくラクやまと クモハ286-8
久宝寺(2018)-天王寺 普通 サハ221-30
天王寺(2035)-和泉砂川 くろしお29号 モハ283-202
和泉砂川(2111)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ225-5009

鞍馬からは、今度は北大阪急行の箕面萱野に向かいますが、その途中に、京都から新大阪まで、特急「はるか」に乗車します。

箕面萱野まで乗車して夕食の後、新大阪に戻り通勤特急「らくラクやまと」に乗車してみました。
連休の合間の平日ということで、あまり乗車率は高くないと思ってはいましたが、天王寺発車時点で15名と、なかなか厳しい状況ではありました。

久宝寺まで乗車して、折り返し天王寺まで戻り、特急「くろしお」283系に乗車した後、帰宅となります。

お疲れさまでした。