阪急電鉄京都線では、本日(7月21日(日))より、新型車両2300系と、座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」の運行を開始しています。

SNS上などでは、既に多くの乗車体験が流れていますが、私自身は一足先に鉄道友の会阪神支部のイベントで撮影会に参加していますので、「PRiVACE」に関しては落ち着いてからじっくり乗車したいと思っています。
(参考)


その新型車両2300系ですが、8月末までの期間限定で、阪急電鉄のWebサイトで運行予定が公表されていますので、ご紹介します。
撮影や乗車の参考にしていただければと思います。


▲上記サイト中「ラッピング列車の運行予定」からたどることができます。

hankyu_website
▲この場所に2300系の運行予定表がアップされています。
(阪急電鉄Webサイト(https://www.hankyu.co.jp/area_info/index.html)より引用)

直近では、7月23日(火)は2300系の運行がありませんので、ご注意下さい。

DSC04121-2_R
▲阪急電鉄2300系
(2024.7.15、鉄道友の会阪神支部の行事にて撮影)
本系式の運行予定が、阪急電鉄のWebサイトに掲載されていますので、乗車・撮影の参考にしてみてはいかがでしょうか。




↓↓鉄道系ブログ・ニュースポータルサイト「鉄道コム」はこちらをクリック↓↓
鉄道コム