西武鉄道では、環境負荷の少ない他社からの譲受車両「サステナ車両」のうち、小田急電鉄から譲受した8000系の運行開始を2025年5月末に決定したことを発表しました。
「サステナ車両(8000系)」運行開始が2025年5月末に決定! :西武鉄道Webサイト
上記発表資料によると、8000系については、2024年5月小田急電鉄から譲受後、7月1日より武蔵丘車両研修場でデザイン等の更新を行ってきたが、本日(1月7日)、更新を終えて同車両研修場を出場したとのことです。
今後、運行開始に向けて西武線各路線で走行試験や試運転、乗務員訓練等を行い、2025年5月末に営業運転を開始するとのことです。
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
当ブログでもこれまで、下記記事で西武鉄道の「サステナ車両」のご紹介をしてきました。
(参考)
この「サステナ車両」、大手民鉄同士での車両譲受ということで、発表当時は大きな話題となりましたが、いよいよこのサステナ車両第1編成の運転開始日が明らかになりました。
投入される路線は、現在のところ、「国分寺線」と発表されていますので、今年5月以降、この元・小田急の車両が加わることになります。
当初の予定では2024年度末でしたが、当初の予定よりも2ヶ月ほど遅れての運行開始となりますが、その様子を、機会があれば是非見てみたいな、と感じたニュースでありました。
「サステナ車両(8000系)」運行開始が2025年5月末に決定! :西武鉄道Webサイト
上記発表資料によると、8000系については、2024年5月小田急電鉄から譲受後、7月1日より武蔵丘車両研修場でデザイン等の更新を行ってきたが、本日(1月7日)、更新を終えて同車両研修場を出場したとのことです。
今後、運行開始に向けて西武線各路線で走行試験や試運転、乗務員訓練等を行い、2025年5月末に営業運転を開始するとのことです。
▲出場する「サステナ車両」8000系
(上記発表資料(https://www.seiburailway.jp/newsroom/news/20250107_sasutenatrain/)より引用)
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
当ブログでもこれまで、下記記事で西武鉄道の「サステナ車両」のご紹介をしてきました。
(参考)
この「サステナ車両」、大手民鉄同士での車両譲受ということで、発表当時は大きな話題となりましたが、いよいよこのサステナ車両第1編成の運転開始日が明らかになりました。
投入される路線は、現在のところ、「国分寺線」と発表されていますので、今年5月以降、この元・小田急の車両が加わることになります。
当初の予定では2024年度末でしたが、当初の予定よりも2ヶ月ほど遅れての運行開始となりますが、その様子を、機会があれば是非見てみたいな、と感じたニュースでありました。