泉北高速鉄道と南海電鉄では、4月1日の経営統合に伴う路線名「泉北線」及び、大幅に値下げした高野線及び南海線との「新運賃」のスタートをテーマとしたラッピング電車を運行することを発表しました。
ラッピング電車を運行します | 泉北高速鉄道
「泉北線」「新運賃」4月1日スタートラッピング電車を運行します〜3月19日営業運転開始〜 | 南海電鉄
概要は以下のとおりです。
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
当ブログでも幾度となくご紹介してきたとおり、来る4月1日に泉北高速鉄道は南海電鉄と合併し、同社路線は新たに「南海泉北線」という名称として新スタートを切ることとなります。
またこれに併せて、定期運賃を中心とし、泉北線と高野線及び南海線相互間の運賃が値下げとなることも、発表されています。
(参考)
今回、これらの新路線名及び新運賃を大々的にアピールするものとして、泉北高速鉄道の5000系に、「泉北線」のラインカラーとなる「黄緑」のラッピングが施されることとなります。
ラッピングには、泉北線キャラクターとして存続が決定した「せんぼくん」「ブラックせんぼくん」、そして泉北高速鉄道沿線出身とプロゴルファー「高木芽衣」選手が印刷されており、【泉北線】の新たなスタートを飾るに相応しいデザインとなっています。
「泉北線」「新運賃」ラッピングの5000系は既に運用開始となっていますので、私も時間を見つけて是非見にいきたいと思っています。
ラッピング電車を運行します | 泉北高速鉄道
「泉北線」「新運賃」4月1日スタートラッピング電車を運行します〜3月19日営業運転開始〜 | 南海電鉄
概要は以下のとおりです。
【運行期間】
2025年3月19日(水)から当面の間
【運行区間】
・泉北高速線:中百舌鳥〜和泉中央間(4月1日から「泉北線」)
・南海高野線:難波〜中百舌鳥間
【対象電車】
泉北5000系 8両1編成
【デザイン】
(上記発表資料(https://www.semboku.jp/wp-content/uploads/2025/03/7cca30a3c78bb56e14a23676b6464d66.pdf)より引用)
詳細は、上記発表資料をご覧下さい。
当ブログでも幾度となくご紹介してきたとおり、来る4月1日に泉北高速鉄道は南海電鉄と合併し、同社路線は新たに「南海泉北線」という名称として新スタートを切ることとなります。
またこれに併せて、定期運賃を中心とし、泉北線と高野線及び南海線相互間の運賃が値下げとなることも、発表されています。
(参考)
今回、これらの新路線名及び新運賃を大々的にアピールするものとして、泉北高速鉄道の5000系に、「泉北線」のラインカラーとなる「黄緑」のラッピングが施されることとなります。
ラッピングには、泉北線キャラクターとして存続が決定した「せんぼくん」「ブラックせんぼくん」、そして泉北高速鉄道沿線出身とプロゴルファー「高木芽衣」選手が印刷されており、【泉北線】の新たなスタートを飾るに相応しいデザインとなっています。
「泉北線」「新運賃」ラッピングの5000系は既に運用開始となっていますので、私も時間を見つけて是非見にいきたいと思っています。