去る5月22日(木)、今年(2025年)のブルーリボン賞及びローレル賞が、鉄道友の会より発表されました。




概要は以下のとおりです。

【ブルーリボン賞】

・西日本旅客鉄道株式会社 273系
yakumo_blueribbon
(上記発表資料より引用)

【ローレル賞】

・近畿日本鉄道株式会社 8A系
kintetsu8A_laurel
(上記発表資料より引用)

・福岡市交通局 4000系

fukuokacity4000_laurel
(上記発表資料より引用)



詳細は、上記発表資料をご覧ください。



私も一会員として投票した「ブルーリボン賞」「ローレル賞」。


投票したからには、その結果が気になるのは当然でありますが、上述のとおり、「ブルーリボン賞」はJR西日本273系「やくも」、「ローレル賞」は近鉄8A系と福岡市交通局4000系が受賞となりました。


今年のノミネートは11車種、そのうち上述の近鉄8A系に加え、阪急2300系もエントリーされたりと、関西在住のファンでなくともその投票先に迷った方もおられたのではないのでしょうか。
(参考)


在阪民鉄どうしで見ると、今回は近鉄に軍配が上がりましたが、コアなファンの多い阪急電鉄のノミネート車種がありながら、両賞の受賞が果たせなかったことから、結構な接戦もあるのかな、とも感じたのですが、投票結果は6月にも発行される鉄道友の会会誌「RAIL FAN」に掲載されると思われますので、改めて確認しておきたいな、と思います。


それにしても今回の受賞車両は、JR西日本、近鉄、福岡市交通局と、いずれも西日本エリアの事業者が受賞と、顕著な「西高東低」(?)となりました。


来年(2026年)の両賞にどのような車両がノミネートされ、そして両賞に選ばれるのか、また一年間楽しみにしながら、鉄道友の会会員の特権である投票権を行使できることを楽しみにしたいと思います。




【関連ブログ】