和歌山バスと関西空港交通では、現在両社で運行している関西空港リムジンバス和歌山線について、6月9日(月)よりダイヤ改正を実施することを発表しました。
空港リムジンバスのダイヤ改正の実施について(6月9日実施) | 和歌山バス株式会社
6月9日 ダイヤ改正の実施についてNotice of timetable revision in June 2025 | インフォメーション | 【公式】関西国際空港のエアポートリムジンバス・時刻表・のりば・運賃・全路線一覧(関西空港交通株式会社)
概要は以下のとおりです。
詳細は、上記発表資料をご覧ください。
JR和歌山駅と関西空港を結ぶ関空リムジンバス和歌山線は、コロナ禍前は1時間に2本程度の運行頻度を維持していましたが、コロナ禍による利用者の減少、そしてその後の運転士不足もあってでしょうか、現在では合計10便と、コロナ禍前に比べると、非常に寂しい運行本数となっています。
またその時間帯も、多くの利用者が見込まれる早朝・夜間に集中している訳ではなく、特に関西空港発は17時台が最終と利用しづらい状況が続いていました。
このまま自然消滅するのでは?という危惧もありましたが、今回運行本数や時間帯の拡大が実施されることとなりました。
詳細は上記発表内容に譲るとして、ポイントとしては、関空発着の国内線で本数が多い「羽田〜関空」線の早朝・夜間便と接続することとなった点でしょうか。
和歌山→関空→羽田でいえば、朝6時・7時台の関空出発便に新たに接続できるようになりましたし、逆の羽田→関空→和歌山でいえば、20時台〜22時台の関空到着便から新たに接続するようになりました。
これらの便は、和歌山市内在住、あるいは宿泊の方々にとって、利便性が非常に高まりますので、これまで「リムジンバス和歌山線が不便になった」という方でも、久しぶりに乗ってみようか、ということになればいいな、と思っています。
勿論、私自身は住んでいる場所の関係上、このリムジンバスを利用することがまず無いわけですが、こういった情報を多くの方に伝え、より多くの方にこのリムジンバス和歌山線を利用してもらえるといいな、と思っています。
【関連ブログ】
●wap ONLINE:6月9日、関空リムジンバス ダイヤ改正、増便も
空港リムジンバスのダイヤ改正の実施について(6月9日実施) | 和歌山バス株式会社
6月9日 ダイヤ改正の実施についてNotice of timetable revision in June 2025 | インフォメーション | 【公式】関西国際空港のエアポートリムジンバス・時刻表・のりば・運賃・全路線一覧(関西空港交通株式会社)
概要は以下のとおりです。
【ダイヤ改正実施日】
2025年6月9日(月)
【改正内容】
・JR和歌山駅始発時酷繰り上げ及び関西空港終発時刻を繰り下げ
<JR和歌山駅始発>
(現行)6:30発→(改正後)5:35発
<関西空港終発>
(現行)第2ターミナル17:07発・第1ターミナル17:20発
→(改正後)第2ターミナル22:37発・第1ターミナル22:50発
・関西空港発和歌山方面行きを3便増便
(関西空港第1ターミナル9:00発、20:20発、22:50発)
詳細は、上記発表資料をご覧ください。
JR和歌山駅と関西空港を結ぶ関空リムジンバス和歌山線は、コロナ禍前は1時間に2本程度の運行頻度を維持していましたが、コロナ禍による利用者の減少、そしてその後の運転士不足もあってでしょうか、現在では合計10便と、コロナ禍前に比べると、非常に寂しい運行本数となっています。
またその時間帯も、多くの利用者が見込まれる早朝・夜間に集中している訳ではなく、特に関西空港発は17時台が最終と利用しづらい状況が続いていました。
このまま自然消滅するのでは?という危惧もありましたが、今回運行本数や時間帯の拡大が実施されることとなりました。
詳細は上記発表内容に譲るとして、ポイントとしては、関空発着の国内線で本数が多い「羽田〜関空」線の早朝・夜間便と接続することとなった点でしょうか。
和歌山→関空→羽田でいえば、朝6時・7時台の関空出発便に新たに接続できるようになりましたし、逆の羽田→関空→和歌山でいえば、20時台〜22時台の関空到着便から新たに接続するようになりました。
これらの便は、和歌山市内在住、あるいは宿泊の方々にとって、利便性が非常に高まりますので、これまで「リムジンバス和歌山線が不便になった」という方でも、久しぶりに乗ってみようか、ということになればいいな、と思っています。
勿論、私自身は住んでいる場所の関係上、このリムジンバスを利用することがまず無いわけですが、こういった情報を多くの方に伝え、より多くの方にこのリムジンバス和歌山線を利用してもらえるといいな、と思っています。
▲関空リムジンバス和歌山線は、和歌山バスと関西空港交通との共同運行となっています。
これは以前の写真で、関西空港交通の特別カラーの車両がJR和歌山駅前に停車中の様子を撮影したものです。
今回、リムジンバスの運行本数が増えることから、より多くの方に利用していただき、更なる増便に繋がればと思っています。
【関連ブログ】
●wap ONLINE:6月9日、関空リムジンバス ダイヤ改正、増便も