乗車記録(その他)
光明池(1255)-難波 区間急行 7502
なんば(1336)-梅田 大阪メトロ御堂筋線 31109(大阪メトロ)
梅田(1420)-淀屋橋 大阪メトロ御堂筋線 31607
淀屋橋-なんば 大阪メトロ御堂筋線 31611
難波(1502)-新今宮 急行
新今宮-天王寺 普通
天王寺(1532)-日根野 特急くろしお17号 クモハ286-8 約30分遅れ
日根野(1638)-和泉鳥取 モハ225-5119 紀州路快速 約10分遅れ
「せんぼくトレインフェスタ2024」の後、梅田まで出て、買い物の後帰宅するわけですが、どうやら南海8000系(現)が高野線で運用開始しているとのことでしたので、急きょ南海難波駅に向かい、やってきた8000系を撮影することができました。
さてようやく帰宅、と思いきや、阪和線のダイヤ乱れにより、「紀州路快速・鳳行き」というものが発生したりしていましたので、それも記録しておきました。
今日は色々と、珍しいものが見られた一日でありました…
当ブログのTwitterアカウント
ブログ「阪和線の沿線から」のツイッターアカウントです。更新情報の通知やコメントの受付などはこちらのアカウントをフォローして下さい。
記事検索
Recent Entries
人気記事(最近7日間のPV順)
リンク集(ブログ)
リンク集(交通関係メディア)
Archives
Categories
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計: